
@DIMEからテレワークがはかどる便利なアイテムを厳選して紹介します。
テレワークがはかどる便利な家具
テレワークもはかどる!働く人のために開発されたPAXTONの仕事用ゲーミングチェア
長いコロナ禍の日常生活を受け、現在では、国内外で「在宅勤務」や「テレワーク」が広く一般的となっており、元々はeスポーツ需要と共に利用されていた「ゲーミングチェア」が、テレワークにおいて「長時間座っても疲れない椅子」、「高機能・高コスパ」など、多くのビジネスシーンで利用されている。
【参考】https://dime.jp/genre/1304433/
仕事もはかどる!テレワーク中に足元を温めてくれるおすすめアイテム
コロナ第6波で、テレワークがますます進むと考えられる今、東京も大雪となるなど、厳寒な寒さとの闘いもある。 今回は、そんな中、頑張るテレワーカーに役立つ、寒さ対策と仕事がはかどることの両方を叶えるちょっとしたチップスを紹介する。 それは、足もとを温めること。ぜひ一読を。
【参考】https://dime.jp/genre/1304102/
テレワークで使いたい!座面が背中のS字カーブをサポートするZAGUNのフロアチェア「スラント」
在宅勤務もすっかり普及し、ローテーブルでパソコン作業をする人も増えている。そこで注目したいのが、座面の傾斜によって腰の負担を減らす本品だ。背もたれと座面の2か所にリクライニング機能を設けて安定した姿勢をサポート。ウレタン積層構造クッションや、滑りにくい座面も背筋が伸びた姿勢を支える。腰の負担を減らす正しい姿勢をキープして、パソコン作業が楽になる、新発想のフロアチェアである。
【参考】https://dime.jp/genre/1284423/
テレワークも捗る!自分に合った高さに変えられるHolinの電動昇降デスク「KU1」
電動昇降デスク「KU1」はワンボタンで登録した高さに変えられる優れもの。デスクの昇降以外にも高さの登録やロックの解除など、誰でも簡単に操作できるようになっている。30秒操作がないと自動で机の高さにロックがかかるので安心して使用できる。
【参考】https://dime.jp/genre/1273481/
テレワークで大活躍!雑誌DIMEの付録「10インチ電子メモパッド」はデスクの上が散らかっている人におすすめ
テレワークをしている書斎のデスクやリビングのテーブルが散らかっている人も多いのではないだろうか。そんな人におすすめしたいのが、現在発売中の雑誌「DIME」の付録、10インチの大画面電子メモパッドだ。電子メモパッドといっても、この付録は10インチという特大サイズで、かなり大きい。10インチのモバイルPCの画面とほぼ同じサイズだ。
【参考】https://dime.jp/genre/1287742/
構成/DIME編集部