
2021年10−12月期「前職と比べ賃金が1割以上増加した転職決定者の割合」は過去最高値を更新
『リクルートエージェント』が2021年10−12月期の「転職時の賃金変動状況」を報告。「転職時の賃金変動状況」では“転職者の賃金は転職前後でどのように変化しているのか”という点に着目し「前職と比べ賃金が明確に(1割以上)増加した転職者数の割合」の経年変化を観察した。
※前職(転職前)の賃金は時間外労働等の「変動する割増賃金」を含む一方、転職後の賃金にはそれらが含まれないため「前職と比べ賃金が1割以上増加した転職決定者数の割合」は実態よりも低めの値となる傾向がある。
全体
10−12月期の「前職と比べ賃金が1割以上増加した転職決定者の割合」は31.5%。
新型コロナウイルスの感染が拡大を始めた2020年1−3月期を起点に大きく水準を切り下げたが、翌年2021年1−3月期には概ね感染拡大前の水準近くに復した。
足元2021年10−12月期は、そこから更に伸長を続けており、過去最高値を更新している(当統計の始点である2002年4−6月期以降の最高値)。
関連情報:https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/2022/0202_9914.html
構成/DIME編集部