
@DIMEからちょっと使ってみたくなるおもしろいガジェットを厳選して紹介します。
使ってみたくなるおもしろガジェット
レトロな雰囲気に心が和む!男ゴコロをくすぐるサードウェーブのアナログVUメーター風USBガジェット
今やデジタルガジェットがあふれかえってしまい、もう置き場所がない筆者宅ではありますが、残念ながらスチームパンクかつレトロでアナログな商品は、まだ部屋に1つもないのが実情です。 ちなみにスチームパンクとはSFジャンルの1つであり、内燃機関ではなく蒸気機関が使われており、イギリスのヴィクトリア朝やエドワード朝のファッションや建築・文化などの雰囲気、もしくは日本を舞台にしたのであれば明治から大正時代をコンセプトとしているのが特徴です。
【参考】https://dime.jp/genre/1308155/
部屋を駆け回る超かわいい近未来系ロボ犬「Mini Pupper」が我が家にやってきた!
……まあ、初見の時は驚きまくりでしたよね! そう、ハイテクロボット研究開発業界の雄である某社より登場した、某4足歩行の某近未来ロボのことです。 4本足を自由自在に使いこなし、山あり谷ありク〇ードチアリの悪路も何のその、なんなく軽快な動きで障害を乗り越えていくそのさまは、あまりの高度なテクノロジーに感嘆するやら驚くやら、とにかくビックラこきまくりのきょう一日でした。
【参考】https://dime.jp/genre/1295327/
この発想は凄い!20本のポールにヒーターを内蔵したサンコーの「ヒーター付物干スタンド」
すっかり冬真っ盛りとなりましたが、ここ最近は何だか雨の日や超ヒエヒエの日が続いており、気分が沈み込みすぎて水面に浮かんでくる要素が何もありません。 こんな時は洗濯物を物干しで乾かして心機一転、心の闇を晴らしたいのが世の常ではありますが、それにもまあ限界があります。 特に生乾きの洗濯物があふれかえってしまい部屋干しでも乾燥せず、ついには濡れたままのパンツを履かざるをえなくなってしまった時には……もう、ご褒美ではなく最悪です。
【参考】https://dime.jp/genre/1288525/
構成/DIME編集部