
一度は使ってみたいおもしろガジェットを@DIMEから厳選して紹介します。
使ってみたくなるおもしろガジェット
スマホ中毒の人におすすめ!タイムロッキングコンテナ「Z-Bag」でデジタルデトックスしてみた
一日中、スマートフォンをずっと使いまくることにより、頭痛・肩こり・眼精疲労・ドライアイ・うつなどに悩まされてしまうといわれるのが、「スマホ症候群」。ようするに体調がカナ~リ悪くなります。 別名「スマートフォン症候群」と呼ばれることもあります。さすがに「ガラケー症候群」とは呼ばれないようです。
【参考】https://dime.jp/genre/1308187/
監視カメラを内蔵!リモートで操作できるPHOENIXのAI搭載パトロールロボット「Moorebot Scout」
巣籠もりと防犯意識が高まり、一気に一般家庭へと普及し始めた「監視カメラ」。 ここ最近は特に、自宅回線のネットワークに接続可能な防犯カメラが広く浅く滑らかに普及するようになってきました。 そしてさらにクラウドサービスを利用した監視システムが浸透することにより、24時間365日のマーチのように、みながお手軽かつカンタンでナイスでラリホーな利便性を享受できるようになりました。
【参考】https://dime.jp/genre/1303411/
いつでもどこでも空気を入れられる!照明にもなる3in1エアポンプ「MTiP」
エアマットやエアピロー、おもちゃ、ヨガボールに空気を入れたくなってしまうのは、世間でもよく知られている所です。 ……しかし、それには大変な肺活量と時間と体力と勇気と知恵を消耗します。 何より空気入れ自体にサイズと重量があり、とてもエアマットと常に一緒に持ち歩くのは不可能とは言いませんがなかなか困難な今日この頃です。 何ということでしょう! これは由々しき問題です。
【参考】https://dime.jp/genre/1288492/
構成/DIME編集部