HORROR
病気をきっかけに信じてもらえない脳卒中シニアの苦悩
Amazon Prime Video『呪われた老人の館』
バレエ講師の仕事と孫の世話が老後の生き甲斐だった、ジュディス・オルブライト。70歳の誕生日パーティーを楽しんでいる最中、突然脳卒中で倒れる。家族に迷惑をかけたくないとの思いから、ジュディスは自ら進んで由緒ある介護施設「ゴールデン・サン・マナー」へ。医師には「パーキンソン病の症状」と診断されるのだが……。
〈ココが見どころ!〉最初は病気の症状として幻覚や幻聴に怯えているようにも思えるのだが、実は本当に正体不明の邪悪な存在が介護施設に蔓延していたのだ。心霊現象云々よりも「病気だから」という理由で信じてもらえないことのほうが、よほど恐ろしく感じる。
Amazon Prime Videoで独占配信中 ©Amazon Studios
気づかれない!逃げられない!絶望的・農村系ホラー
Amazon Prime Video『マードレス~闇に潜む声~』
子供の出産を控え、幸せと希望に満ちあふれていたものの、農村に引っ越した直後から恐ろしい出来事に襲われるベトとディアナ。ある日、ディアナは新聞を読み、農場労働者の健康状態と農薬の危険性を知る。
〈ココが見どころ!〉「大声で助けを求めても気づいてもらいにくい」「簡単には逃げられない」という2点が、本作のような〝アメリカ農村系ホラー〟の醍醐味。
Amazon Prime Videoで独占配信中 ©Amazon Studios
出稼ぎにやってきた不法移民女性の背筋が凍る恐怖体験
Netflix『ノー・ウェイ・アウト』
メキシコからオハイオ州クリーブランドに出稼ぎにやってきた、不法移民の女性アンバー。女性限定の古い格安アパートで暮らしながら、工場で働くことに。その後、このアパートでは恐ろしい現象が起こり始める。
〈ココが見どころ!〉静かに忍び寄るような心霊現象とともに、姿がよく見えない状態で女性のすすり泣きが聞こえてくるところは、ジャパニーズ・ホラー的だ。
Netflixにて独占配信中
魔女ナターシャから命令されたのは怖い話の読み聞かせ!?
Netflix『ナイトブック』
怖い話が大好きな少年アレックスは、本の執筆活動もしていた。しかし何らかのトラブルを理由に休筆。その直後、アレックスは魔女ナターシャに捕まり、ナターシャの命令で毎晩怖い話を読み聞かせることに……。
〈ココが見どころ!〉コメディーとファンタジーの要素が強め。アレックスの両親がガイコツのパーカを着ながら、ホラー好きな息子を心配するのが笑える。
Netflixにて独占配信中
THRILLER
30年後に発見された滝の死体が伝える殺害事件の真犯人
hulu『アンソウル』
ブラジル南部にある町のウクライナ人コミュニティーでは、かつて異教の祝祭〝イワン・クパーラ祭〟が行なわれていた。しかし、1988年に起こった少女ハリーナの殺害事件後、祝祭は禁止に。その30年後、滝つぼでホーマンの遺体が発見される。自殺と見られるホーマンの死後、妻は娘を連れてブリージダに移住するのだが……。
〈ココが見どころ!〉魔女や魔術、そして自然崇拝など、神秘的なウクライナの風習に着目した本作。深い森の自然に対する畏怖の心が込められている。最大の見どころと言ってもいい〝イワン・クパーラ祭〟の撮影は、4日間もかけて行なわれたそうで、かなりの迫力だ。
©Copyright Globo Comunicação e Participações S.A.
取材・文/編集部