
ノートパソコンなどを使い、喫茶店やコワーキングスペースなど様々な場所で、さっそうと仕事をする「ノマドワーカー」。
特にスターバックスでノマドワーキングをすると超カッコイイということで、お店に出かけて、ノートパソコンでゲームをする……なんてことも。
そんなあきれた人たちの中で、一部の真面目なリア王、もといリア充が仕事っぽいことをしようとキーボードをたたき始めたその時!
浮かれた気分に水をさすような電話がかかり、思わずマイ・ブロークンハートがシオシオのパーになります。
「気分そがれるなー。仕事辞めよう。」
困ったものです。
そんなシチュエーション以外にも、トイレにいる時に限って電話がかかってきたり、自分ができる許容量を超えて仕事を受けてしまった場合、電話が取れなくなってしまうといった人があとを絶ちません。
自分の代わりに電話番を雇えばいいのですが、筆者は生活費だけでも困窮しているというのに、そんな人件費を出す余裕はみじんもありません。
これは由々しき問題です。
デジタルガジェット全盛のこの時代、安価で自分の代わりに電話番をしてくれるようなイケてるサービスは存在しないのでしょうか……?
できれば365日24時間対応してくれるとなお良いです。
そんな中、いつもの様に暇を持て余しながらインターネットのサーフィンをしていると、目を見はるような広告を見つけてしまいました。
「こ……コレだぁあああ!」
ついに発見してしまいました。
このたびソフトウエア開発およびデータ分析・データマイニング業界の雄であるコグラフより、ノマドなワーキングに全集中したいので電話に出られない! そんな時に自分の代わりに対応してくれるAI電話番サービス「マヤイ」のサービスが発表されました!
……何でもこのサービス、AIで365日24時間対応してくれるにもかかわらず、利用料が超安価なんだそうです! マジか!
365日仕事に集中できちゃう、オドロキのAI電話番サービスが登場!
365日、きゅん(ハート)仕事に集中するならシンプルなAI電話番「マヤイ」
このたびついに! かかってきた電話をすぐに取れない人のための、安価でナイスなAI電話番サービスが登場しました!
その名もヤバイ、もとい「マヤイ」です!
わーい! ……と思わずまやいちゃんも諸手を挙げて喜んでおります。
こんなサービスが欲しかった! AI電話番「マヤイ」の特徴とは?
それではAI電話番「マヤイ」の特徴を、人工知能のごとくご説明いたします。
働くあなたを支えてくれる!
AI電話番「マヤイ」は……。
・電話がかかってくるたびに仕事の手が止まる! ……電話へ出ずに用件だけを確認できる!
・電話に出られないので問い合わせや予約相談を取りこぼしてしまう! ……マヤイが自動的に応答してくれるので電話の取りこぼしなし!
・電話対応する時間的・人的余裕がない! ……業務にあわせた応答内容のカスタマイズが可能! 電話対応の効率がアップ!
……が可能な、いたれりつくせりで馬車馬のように働くあなたを支えてくれる電話番です。
そもそも何ができるの?
AI電話番「マヤイ」は所定の電話番号にお客様が電話をかけると……。
・AI電話番「マヤイ」が電話を答えてくれる。
・かかってきた電話の結果をSlack(ハイソサエティなエンジニアやビジネスマンが使っている、ゆかいなチーム・コミュニケーションツール)やメールでお知らせしてくれる。
・必要な用件だけ対応できる
……といったことが行えます。そして最終的に幸せになれます。
価格が安い!
普通、電話代行サービスをしっかり選ばず、テキトーに仕事をお願いすると、日中の決められた時間内でしか対応してくれないにもかかわらず、結構高価で、臨機応変に応答のカスタマイズが行えないことがあります。しかも機能が色々ありすぎて、慣れている人に比べると、慣れていない人には使いづらいことこのうえないです。びえん。
しかし! AI電話番「マヤイ」があれば!
(コースにもよるが)24時間対応してくれるだけでなく、利用料金は0円からでOK!
法人だけでなく個人でも利用可能なので導入のハードルも低く、シンプルな設計で使いやすいため誰にでも使いこなせます。
申し込み方法は実にカンタン!
「マヤイ」の申し込み方法は実にカンタン。
専用サイトにアクセスして、応答時の名乗りや通知先の情報、プランなどを入力するだけ!
あとは、050の電話番号が発行されたらお客様にはその電話番号にかけてもらうようにご案内をするか、ご自身の電話の転送機能を設定して、〇〇秒電話が取れなかったら、もしくは〇〇回呼び出し音が鳴ったあとは、マヤイ発行の050の電話番号へ転送する、といった設定を行えばそれで全て良しです。
実にカンタンです!
初期費用0円から!
受電数やサービスの内容にもよりますが、月額料金は0円からのコースもあり、気軽に試せます。
・0円/月(スターター)……受電数20件、従量料金50円・対応時間9時~18時(月曜~金曜)
・500円/月(スタンダード)……受電数50件・従量料金50円・対応時間24時間
・9800円/月(ビジネス)……受電数150件・従量料金50円・対応時間24時間・応答内容の変更可・迷惑電話を登録可
※「受電数」は、月額基本料金に含まれる月間の受電数です。月間の受電数を超えると、従量料金として1件あたり50円(税別)が上乗せとなります。
ようするにハイテクでおトクです。
すでに色々な企業で導入されている!
すでにIT業界やクリニック、その他色々たくさんの業界や企業で続々と採用されています。
なかなか電話に出られない人たちが多いんですねー!
ちなみにマヤイのユーザーからも感謝感激雨あられの声が続々と届いているそうです。
ともあれ、考えるんじゃない感じるんだ、そしてロンよりツモ、もとい論より証拠なAI電話番サービス「マヤイ」のサービスを実際に試用してみることと致しました!
ワクワクさんが止まりません!
AI電話番サービス「マヤイ」を試用してみました!
まずは「マヤイ」のホームページの画面から、「無料でマヤイを使ってみる」をクリックします。
まずはIDとパスワードを新規登録します。Googleアカウントをすでに持っている人は、それも使えます。
まやいちゃんが先ほど登録したメールアドレス宛にメールを送ってくれます。
メール内のリンクをクリックすると設定画面に進めます。
以下の内容をまやいちゃんに登録します。
1.名乗り……マヤイが受電した際、「お電話ありがとうございます。(名乗り)です」とアナウンスしますので、会社名や店名を登録してください。
2.通知先……マヤイが電話を受け取ったあと、お知らせする通知先を登録します。
3.プラン……ご利用用途にあわせて3つのプランが選べます。
設定完了! あとは電話をかけてもらうだけ!
ステータスが「受付中」になったので、さっそく新規発行された050の電話番号に、お客様を装って電話をかけてみました!
050の電話番号に電話をかけてみました。
マヤイ「お電話ありがとうございます、〇〇です。この電話は自動通話によってお受けしております。まずはお客様のお名前をお聞かせください。終わりましたらシャープを押してください。」
指示通りに自分の名前を名乗ってからシャープボタンを押しました。
マヤイ「弊社の担当者名がおわかりになる場合はお聞かせください。終わりましたらシャープを押してください。」
担当者名を吹き込んでシャープを押します。
マヤイ「ご用件をお話し頂き、そのままお電話をお切りください。」
用件を吹き込んで、電話を切りました。何がでるかな、何がでるかな。
さっそくメールが来ました! 音声認識してテキスト化してくれています。
それぞれ吹き込んだ内容を個別に聞くことも可能です。これはベンリ!
まやい「お仕事がんばっててえらいなあ!」
……ありがとう! 生まれて初めて人に感謝された~! (←ほぼ事実。)人じゃなくてAIだけど!
実際の試用動画がコチラ!▼
ノマドなワーキングに全集中したいので電話に出られない! そんな時に自分の代わりに対応してくれるAI電話番サービス「マヤイ」
残念ながら現在、筆者には電話番が必要なほどの仕事がありません! ライターのお仕事チョ~ダイ!(編集部「やだ!」)
※本記事掲載の内容・画像・動画は、コグラフ株式会社様・株式会社LIG様よりご承諾をいただいております。
※他資料・画像引用 筆者自身の撮影によるもの、もしくはメーカー・販売店サイト、又はWikipediaなど。
※本記事は、執筆時点でネットに公開された資料や取材による情報に基づく商品やサービスの異訳調の紹介風なテキト~でいい加減な内容のエッセイとなりますが、筆者及び編集部はその内容や継続性などを保障するものではございません。(特に海外メーカーの場合、公開された仕様と実際の仕様が異なる場合があります。)
※筆者及び編集部は、記事中の商品やプロジェクトを保障するものではございません。購入は自己責任となります。ご注意ください。
※技術基準適合証明(技適)を取れていない商品がある場合、その機器の「使用」をすすめるものではございません。購入、利用に於いては、あくまでも自己責任となり、筆者及び編集部はその責を負いません。
※健康器具や健康食品の効果については個人差があるため、使用についてはあくまでも自己責任となり、筆者及び編集部はその責を負いません。
※クラウドファンディングには、立案会社の問題でプロジェクトが頓挫する可能性や支援金が戻らなくなるリスクもまれにあります。出資にあたっては、ご自身でご判断頂きますようお願いいたします。
※本記事に登場する、登場人物のキャラクターや言動は炎上しそうな箇所はおおむねフィクションです。
文/FURU
デジタル系ガジェットに散財する、自称漫画家 兼 実質ライター。 電脳ねたがテーマの漫画を得意とする→https://www.furuyan.com
ゆかいなデジねた漫画「でじ@おた!」 大ヒット絶賛公開中!→https://amzn.to/2XxEJQS
YouTubeチャンネル開設中→https://www.youtube.com/user/furucyan/videos?sub_confirmation=1
記事の内容について(おことわり)→https://tinyurl.com/2nvk2j4w