
シュローダー「2022年の見通し: プライベート・アセット」
アセットマネジメント企業・シュローダーが「2022年の見通し: プライベート・アセット」を公開した。
ニルス・ロード氏
シュローダー・キャピタルCIO
コロナ危機に対応するための金融政策および財政刺激策、また過去の良好なプライベート・アセットのパフォーマンス実績を背景に、プライベート・アセットへの関心は急速に高まっているが、今後もこの傾向は続くだろう。
プライベート・アセットへの関心の高まりを受け、一部の資産クラスでは、資金調達レベルが長期的なトレンドを大幅に上回っている。
一般的にこのような状況では、ビンテージイヤーのパフォーマンス目標を圧迫する可能性がある。
非流動性プレミアムが圧力にさらされている一方で、複雑性や小型の投資案件が有する投資プレミアムといった、プライベート・アセット特有の、他のパフォーマンス推進要因は損なわれていないと考えている。
このような環境下では、長期的な戦略や投資規律の順守に加え、投資を成功に導く主な要因には以下の3つがあげられると考える。
01:高度な選択力
02:複雑性プレミアムの重視
03:プライベート・アセット内での分散
上記の3つを実現するためには、プライベート・アセットの有するロングテールと呼ばれる部分、プライベート・アセットの幅広い投資ユニバースと、様々な規模の案件を充分に活用することが重要となる。
すでに水面下で進行していたある種のトレンドが、パンデミックによって加速されたと見ている。今後12ヶ月で、私たちが 「プライベート・アセット4.0」と呼ぶ、プライベート・アセット業界の次の段階に向けた急速な進展がみられる可能性があるだろう。
2022年は賢く稼ぐ!新時代のマネートレンドを完全網羅した「DIME MONEY 投資の強化書2022」
世界情勢が刻一刻と変化する今、世の中がどう変化しようと自分の力で本質を見抜き、自分に合った方法で資産形成をしていく必要性を感じている人も多いでしょう。本誌ではビジネスパーソンのためのライフハックマガジンとして積み上げてきた知見を生かし、株だけでなく、仮想通貨やNFT、DeFiといった昨今のニュースをにぎわす〝新しい資産〟についても解説していきます。経済誌やマネー誌とも違った視点で、投資を考える一冊です。新時代の資産形成の羅針盤としてお役立てください。
セブンネットショッピングて購入する