
@DIMEから最新のゲーミングガジェットを厳選して紹介します。
最新のゲーミングガジェット
1充電で最大300時間駆動!HyperXがCES2022でワイヤレスヘッドセット「Cloud Alpha」などゲーミングアクセサリーを発表
ゲーミングアイテムとeスポーツのブランドである「HyperX」は、米国で開催された『CES2022』で新作のゲーミングアクセサリーのラインナップを発表した。ワイヤレスゲーミングに対するニーズに応える『HyperX Cloud Alphaワイヤレスゲーミングヘッドセット』、『HyperX Clutch ワイヤレスゲーミングコントローラー』、『Pulsefire Hasteワイヤレスゲーミングマウス』などが主なラインナップ。ワイヤレス周辺機器のほかにも『Alloy Origins 65メカニカルゲーミングキーボード』、『Cloud IIゲーミングヘッドセット』、『Cloud Coreヘッドセット』なども併せて紹介された。
【参考】https://dime.jp/genre/1297704/
新形状のソールでより素早い動きを可能にしたSteelSeriesの超軽量ゲーミングマウス「Aerox 3 2022 Edition」
スティールシリーズジャパンは、ゲーミングギアブランドSteelSeriesのゲーミングマウス『Aerox 3』シリーズから新たに『Aerox 3 2022 Edition』モデルを発表。製品底面に「高品質100%バージングレードPFTE マウスソール」を備えることによって、従来製品よりさらに滑らかで素早い動きを可能にしたマウスの有線モデルとワイヤレスモデルを12月10日から発売。さらに数量限定カラー「Ghost(Ghostホワイト)」もAmazon.co.jp内SteelSeries Official Storeで販売する。価格はそれぞれオープン価格。
【参考】https://dime.jp/genre/1283991/
コスパ最高!触覚フィードバックと50mmのネオジウムドライバーを搭載したCORSAIRの重低音ゲーミングヘッドセット「HS60 HAPTIC CARBON」
リンクスインターナショナルは、触覚フィードバックと50mmネオジウムドライバーを採用した重低音ゲーミングヘッドセット、『CORSAIR HS60 HAPTIC CARBON』を全国のPCパーツ専門店にて発売を開始した。店頭推奨価格は16,390円(税込)。
【参考】https://dime.jp/genre/1279945/
構成/DIME編集部