見た目でも満たされるデザイン性が重要【一人掛けチェア】
リビングや書斎でくつろぐ時のチェアは、気持ちを高揚させてくれる要素も大事だ。選ぶ基準は、座った時の快適さだけではなく、デザイン性も重要! 好きなチェアに座って過ごせるという満足感が心をリラックスさせてくれるのだ。高額なものも多いが〝別荘を買う〟と考えれば、安いもの──と思えるかも!?
好みのファブリックを選択可
冨士ファニチア『リクライニングチェアOceans P04530 A』22万2200円~
優々と海を泳ぐマンタに乗っているような、優雅な座り心地をイメージしたデザイン。美しい曲面のフォルムがラグジュアリー感満点。フレームはウォールナット、チェリー、オークの3種類から選ぶことができる。
[ ココでととのう!]
スタイリッシュな見た目が秀逸。まるで郊外の別荘でゆったり過ごしているような、特別な気持ちにさせてくれそうだ。
〈OTHER CHOICE〉IDÉE『DOVE LOUNGE』14万800円~
ミッドセンチュリー家具の革新的なエスプリをベースに、ダイナミックに座面に角度をつけた斬新なデザイン。シックな黒のスチール脚が空間を引き締める効果も。張り地は8色から選ぶことができる。
シンプルなデザインなら部屋になじみやすい【マッサージチェア】
憧れはあるものの、場所も取るし値段も張るイメージで、手を出しにくいのがマッサージチェアだ。だが、近年は一見それとは気づかないくらいシンプルなデザインで、コストパが良いものも出てきている。ソファ感覚で、くつろぎながらにして体のメンテナンスもできるので、おうち時間が増えた今こそ、取り入れたい。
手洗い可能なカバーで清潔に
パナソニック『マッサージソファ EP-MP65』22万円
体のこりや疲れに合わせて選べる7つの全身自動コース搭載。リクライニング時は背もたれが前方にスライドするので、壁に近づけてすっきり配置することができる。
[ ココでととのう!]
シートカバーは色や素材が選べるなど、インテリアに合わせられるのが、うれしいポイントだ。
〈OTHER CHOICE〉ツカモトコーポレーション『ポルト マッサージチェア』5万2800円
タイ式、日本式、スウェーデン式モードの、世界中のマッサージを体感できる3つのバリエーション。6段階のリクライニング機能で、心地よい体勢でもみほぐせる。
誰にも邪魔されないパーソナル空間【ボールチェア】
巣ごもり時間も、よりプライベート感のある空間で過ごしたい。そんなわがままをかなえてくれるのがボールチェアだ。音楽を聴いたり、映画鑑賞をしたり、本を読んだり、趣味に没頭できるひとときも、ボールチェアに囲われればより密度の濃い時間になる。思う存分リフレッシュできるので、オンオフのスイッチ変換に最適。
北欧の名作チェアを再現
エーロ・アールニオ(エヌプラス)『ボールチェア リプロダクト』13万5300円
フィンランド人デザイナー、エーロ・アールニオが初めてデザインした作品のリプロダクト。モナコのグレース王妃や多くのセレブリティーをも魅了した傑作で、ヴァージン航空のファーストクラスのロビーにも採用される。
[ ココでととのう!]
真ん丸の球体は、どこか異空間に紛れ込んだような非現実性がある、ワクワクする感覚により、気分もアガる!
〈OTHER CHOICE〉オーディオハート『VRS-1』107万8000円
スピーカー搭載型ボールチェア。硬いシェルは内部の音を外に漏れにくく、周囲を気にせずに大音量の立体サウンドをリアルに体感できる。ソファ部はまるで高級車に乗っているかのような、包み込まれる座り心地で、映画館のプレミアムシートのよう。
取材・文/編集部
※本記事内に記載されている商品やサービスの価格は2021年12月20日時点のもので変更になる場合があります。ご了承ください。