
AIで画角・明るさを自動調整することでWEB会議や動画配信時の負担を軽減
デンマークを本拠とする業務用およびオフィス向け、コンシューマー向けヘッドセットブランドJabra (ジャブラ)を展開するGN Audio A/S社の⽇本法⼈GNオーディオジャパンは、AIを搭載した4K対応の高性能パーソナルWEBカメラ「Jabra PanaCast 20」のeコマースサイト、Jabraオンラインストアにおける一般販売を開始した。希望小売価格は3万8,500円。
「Jabra PanaCast 20」の概要
昨年4月に発表されたこのパーソナルWEBカメラは、最先端の技術を駆使した、インテリジェントで安全な次世代のポータブルビデオカメラだ。
AIによるユーザーの動きを自動で追い常に画角の中心にくるように調整する「インテリジェントズーム」機能や、画像を分析してどんな照明でもユーザーをきれいに見せることができる「インテリジェント ライト オプティマイゼーション」機能、2つのリアルタイムビデオを使用し、メイン画面の隅にワイプの様に表示できる「ピクチャーインピクチャー」機能を搭載している。
さらに高度なプロセッサー、パワフルなオンボードAI、13メガピクセルのプレミアムカメラを使用した4K Ultra-HDビデオ画質により、これまでにない明瞭でクリアな映像でWEB会議や動画撮影・配信における新しい映像体験を提供する。
「Jabra PanaCast 20」の特徴
AIによる自動ズーム機能と明るさ調整が可能
AIがユーザーの動きを自動で追い、リアルタイムで瞬時に画角を調整することができる。これにより、ユーザーが常に画角の中心にいることが保証されるため、動いてもカメラが自分に合わせるので自分で画角を調整する必要がない。
また、PanaCast 20は照明の調節も自動で行なうことが可能。インテリジェントな自動照明補正機能(ライト オプティマイゼーション)が使用環境を分析。照明が不十分な場所でも、優れたビデオ品質を提供するため自動で明るさを調整する。
4K Ultra-HDビデオ画質品質
PanaCast 20では、最先端のプロセッサー、強力なオンボードAI、13メガピクセルカメラを使用して、遅延のない、明瞭でクリアな素晴らしいリアルタイムの4K UHD画像を提供していく。
Jabra PanaCast 20の主な機能と仕様
・プレミアムAIを搭載した4K Ultra-HDビデオ画質
・常にユーザーを画角の中心に映し出す、AIによるインテリジェントズーム機能
・どこにいても完璧な画質を提供するインテリジェントな明るさ調整
・ピクチャーインピクチャー機能でよりインパクトのあるプレゼンテーションを実現
・強力なオンボードAIプロセッサーでデータの安全性を向上
・プライバシーカバーを内蔵し、必要なときにプライバシーを確保できる
・柔軟な働き方を可能にしてくれる。クリップでモニターに固定可能。保護ケースが付属
・真のプラグアンドプレイを実現。すべての主要なUCプラットフォームでシームレスに動作
関連情報
https://www.jabra.jp/business/video-conferencing/jabra-panacast-20
構成/清水眞希
@DIME公式通販人気ランキング