♯ボタン押し放題
長期休暇に入ると親子連れが増える工場見学。お菓子工場や造幣局などが定番のスポットになっているが、最近SNSで話題となっているのが島田電機製作所だ。
エレベーターの周辺商品を作る、同社の工場見学コースには、工場で作られた1000のボタンがずらりと並ぶコーナーが。このボタン、押すとちゃんと点灯するので、エレベーターやバスの降車ボタンなど、ボタンを押したがる世代の子供たちの心にクリティカルヒット!
来る冬休み、見学日はボタンを連打する子供たち(大人も!?)で、工場がにぎやかになるだろう。
エレベーター乗り場にある←→のボタンや、エレベーターが到着した時に点滅するホールランタンなどを製造。オーダーメイドで建物の雰囲気に合うものも作っている。
島田電機製作所
住所:東京都八王子市大和田町3-11-1
見学日:0が付く営業日 見学時間:午前の部 10:30~11:30、
午後の部 13:30~14:30、15:30~16:30
定員:各時間帯1組(4名まで)
取材・文/渡辺雅史