
お湯を注ぐだけで、手軽に食べられるカップ麺。スーパーやコンビニには、期間限定商品から変わり種商品まで多種多様なカップ麺が並んでいるが、つい定番商品を手に取ってしまうという人も多いだろう。
今回gooランキングは、多くの人が一番「うまい!」と思っているのはどのカップ麺なのかについてランキングにした。
結局一番うまい!定番カップ麺ランキング
3位「日清焼そばU.F.O.」
2021年に発売から45周年を迎えた「日清焼そばU.F.O.」。うまいソース(うまい=U)、太い麺(ふとい=F)、大きいキャベツ(おおきい=O)に由来する商品名の通り、やみつきになるソースに食べ応えのある麺、具材が特徴のカップ焼そば。
最大のポイントでもある「濃い濃い濃厚ソース」は、ガーリック・オニオンベースのオイルと18種類のスパイス、7種類のフルーツからなる複数のソースを煮詰めたもので、多くのファンが本商品を選ぶ理由になっているのだとか。
2位「カップヌードル シーフードヌードル」
1984年に発売された「カップヌードル シーフードヌードル」。カップヌードルブランドの中でも特に高い売り上げを誇る商品で、ポークとシーフードのうま味が溶け込んだ、コクのある白濁スープを特徴としている。
35年以上にわたって幅広い世代から支持されている本商品。2020年にはこれまで具材として使用されてきたイカに加えて、イカのような味わいと食感のかまぼこ具材「ほぼイカ」が追加され、海鮮のうま味がアップしているのだとか。
1位「カップヌードル」
1971年に発売され、50年以上の歴史を持つ世界初のカップ麺「カップヌードル」。しょうゆベースのオリジナルスープに、「謎肉」の愛称で知られる「味付豚ミンチ」、エビなどの具材が入った、元祖にして定番のカップ麺。
カップヌードルブランドでトップの売上を誇る商品。具材の一部変更や増量は行われてきたが、発売から現在まで基本的な味わいは変えていないのだとか。定番の味がいかに長く愛されているのかが分かる。
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものだ。
投票合計数:1,124票
調査期間:2021年11月7日~2021年11月21日
構成/ino.