
免疫力をアップするヒントを@DIMEから厳選して紹介します。
免疫力をアップするヒント
続ければ10歳若返る!?医師が実践する〝免疫力をアップさせる〟7つの腸習慣
新型コロナウイルスやインフルエンザ、風邪、花粉症など、現在、さまざまなリスクがある。今の時期、ぜひ高めておきたいのが、免疫力。忙しいビジネスパーソンが効率的に免疫力をアップさせるにはどうすればいいか。そのヒントを、順天堂大学医学部教授の小林弘幸先生と、小林メディカルクリニック院長の小林暁子先生の医師夫婦による『<自律神経>×<腸>で10歳若返る! 小林式「最強の習慣」35』(河出書房新社刊)から紹介する。
【参考】https://dime.jp/genre/878442/
笑いはストレスや血糖値に効く!?医師が教えてくれた免疫力を上げる笑い方
新型コロナウイルスや花粉症など、免疫力を高めておきたい時期。免疫力をアップさせるためには、食事や運動、睡眠などがあるが、日々のちょっとした気持ちの持ち方でも変わる。今回は、そんな中でも「笑い」によって免疫力を高める方法を紹介しよう。
【参考】https://dime.jp/genre/872907/
体温が1度上がれば、免疫力は5~6倍アップ!身体をポカポカにする「ワッフルハラマキ」
これから寒くなるが、人間の体温は1度下がるだけで免疫力が下がると言われている。 逆に1度上がることで、免疫力は5~6倍アップするのだとか。身体の中で温めるべきパーツはお腹。トータスの『ワッフルハラマキ』は体の芯を温め、血の巡りの良い健康体を維持することが期待できるのだ。
【参考】https://dime.jp/genre/603878/
あごの筋肉がほぐせば免疫力がアップするってホント?
それにしても、次から次へと新しい健康法が生まれるものである。最近だと、ふくらはぎを揉む「ふくらはぎ健康法」が注目されて記憶に新しいが、実はふくらはぎ以上に意外な、あごの筋肉に着目した健康法も登場した。このあご筋に着目した健康法を紹介したのが、『あご筋をほぐせば健康になる!』(アスコム刊)である。
【参考】https://dime.jp/genre/486129/
構成/DIME編集部