
コメリからコンパクトな45cm幅の耕うん機がデビュー
春に農地を耕うんすることで、硬くなった土が柔らかくなる。
また、土の中に空気や肥料が混ぜ込まれ、作物が快適に育つ土ができあがる。コメリはこの「耕うん」という大切な作業に必要不可欠な耕うん機、比較的高価なものが多い中、家庭菜園の方・比較的小規模な農家の方にも利用してもらいたいと考え、2021年9月に耕うん機シリーズ「KALTIVA」の発売を開始した。
今回、同シリーズの新商品として耕うん幅45cmとよりコンパクトな「KALTIVA AC電気耕うん機 E45」「KALTIVA 2サイクル小型耕うん機 L45」の2種がデビューした。
新商品◆家電感覚で使える! 電気耕うん機 E45
KALTIVAシリーズ初のAC電源タイプ。エンジン式に比べて低騒音で気軽に使える。面倒な準備は不要で、コンセントにつなぐだけですぐに使用することができる。また、電源コードの巻き込み防止用の肩掛けベルトが付属。
さらに、電気式で燃料やオイルを使用しないので排気ガスを出さず環境にも優しい耕うん機だ。
商品名:KALTIVA AC電気式耕うん機 E45
税込価格:39,800円
URL:https://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=2062130
新商品◆2サイクルのライトな耕うん機 L45
もう一つの新商品は、混合ガソリンを燃料として使う2サイクルエンジンの耕うん機。4サイクルエンジンと比べて小型・軽量でライトな使用感だが、耕うんする力は本格派。ダンパースプリング付きのリコイルスターターを採用しているので、エンジン始動がスムーズ。
商品名:KALTIVA 2サイクル小型耕うん機 L45
税込価格:49,800円
URL:https://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=2062131
もっと作業を楽にしたい。こだわりの低価格化を目指した商品開発
小・中規模での畑作業をより楽で効率よくしたいと考えて開発したKALTIVAは、一般の方にも購入しやすい価格帯を目指した。市場の同等品に比べて約3割程度(※)価格を抑えて販売する。
※同社調べ
公式ホームページhttps://www.komeri.bit.or.jp/
構成/ino.