
ジブリパーク
敷地面積は5エリア計約7.1ha! 2005年に愛知万博が開催された都市公園「愛・地球博記念公園」にジブリの世界誕生する。園内5エリアのうち、「青春の丘」「どんどこ森」「ジブリの大倉庫」が先行オープン。作中の建物や風景の中を思い思いに巡る新たなジブリ体験を味わえる。
2022年秋開業するのはこの3エリア
「青春の丘」
玄関口である公園北入り口エリアにはアンティーク店「地球屋」など『耳をすませば』ゆかりの建物を再現。
「どんどこ森」
『となりのトトロ』の「サツキとメイの家」を中心に整備。森の散策や作中の生活を体験するイベントも!?
「ジブリの大倉庫」
屋内型施設の目玉エリア。『天空の城ラピュタ』の空飛ぶ巨大な船、『となりのトトロ』のネコバスなどを設置。
【ヒットの裏づけ】
生活にゆとりを与えるとして都市部で公園や緑地の整備が進む。豊かな自然と愛にあふれる「ジブリパーク」は癒しの聖地になる。
取材・文/編集部
DIME2・3月号は「2021年ヒット商品総まとめ」と「2022年トレンド大予測」の2大特集
「DIME」2・3月号では、2021年にヒットした商品やサービスの紹介のほか、ヒットに至った秘密、舞台裏、2022年に流行りそうなものまでをすべて掲載。特別付録は、仕事でも家庭でもいろいろ使える特大10インチの電子メモパッドです。 絵や文字をたっぷり書き込める、特大の10インチサイズながら、厚さ6mm、重さ143gと、薄型&軽量で持ち運びやすいのが特徴。しかも約10万回書き換えが可能です。 フックに引っかけたり、紐で吊るしたり、専用ペンを支えにして立てかけたりと使い方はいろいろ。
【セブンネットショッピングで購入する】