テレワーク2.0がヒットツールのキーワード
テレワークが働き方として定着したことで、2021年もテレワーク関連商品の売れ行きは安定していました。前年、爆発的に売れたPCカメラは高機能化で平均単価も上がりましたが、買い替え需要もあり、販売は依然として好調です。
半導体不足で品薄の続くノートPC市場では、国が推進する「ギガスクール構想」で、子供向けPCとして、主に文教市場で使わるChromebookが伸びています。量産効果によって、一般でも安く手に入るようになったことも、需要拡大につながりました。
逆にコロナ禍の自粛で苦戦を強いられたカメラ業界からは、ライバルのスマホに代替できない商品として、自動撮影カメラなど将来に手ごたえを感じる新しい商品が生まれ始めています。自撮り動画に特徴をもつカメラでも、撮影時にノイズを抑えたクリアな音声収録を実現するモデルが注目を集めました。動画撮影にはまだまだ伸び代があるので、追随する製品が出てくる可能性もあります。
機能が高止まりしている感のあるスマホでは、ライカが全面監修した『Leitz Phone 1』などニッチながら、特別な存在感を放つモデルが、市場に刺激を与えるカンフル剤となりました。
家ナカオフィス強化
テレワークが浸透し、一時停滞した、在宅ワークやオンライン会議に必要なデジタル機器の需要が復調。高機能な無線LANルーターやノートPC、PCカメラがヒットした。
Chromebookの出荷量が前年比400%超の急上昇!ASUSは国内シェア首位!!
ASUS『ASUS Chromebook CX1(CX1101)』オープン価格(実勢価格3万4800円〜)
11.6型の軽量ボディにインテル® デュアルコアプロセッサーを搭載。最大約13.7時間の充電性能も備える。「地震や水没を含むすべての故障原因が対象の『ASUSのあんしん保証』も好評です」(マーケティング担当者)
〈ヒットの方程式〉
性能と価格のバランスがよくイヤホンジャックも使える豊富なI/Oポートなど使い勝手のいい仕様も評価された。
初回入荷分が4時間で完売!
バッファロー『nasne』バッファロー公式ストア価格2万9800円
3波チューナー搭載のネットワークレコーダー&メディアストレージ。「ソニー・インタラクティブエンタテインメント社協力のもと、開発・販売を継承し、想像以上の反響をいただきました」(販売企画室 菅井将人さん)。
〈ヒットの方程式〉
ホームネットワークにつなぐと、家でも外出先でも、仕事に関わるニュース速報や、録画した番組をスマホ、タブレット、PCなどで視聴が可能。録画予約もできる。
計画比300%達成!
アイ・オー・データ機器『TC-PC8Z』オープン価格(実勢価格約4万9800円)
カメラの向きをリモコンで変えられる8倍光学ズームのWebカメラ。「大会議室、大人数の会議でも全体が映る広角100度カメラが支持されました」(広報担当・沢田和臣さん)。
〈ヒットの方程式〉
USB接続ですぐに使える簡単設計。Zoomなど一般に使われるオンライン会議ツールに初めから対応しているので、ITに詳しくない人でも使いやすい。
CM期間中台数前年比約940%の驚異的な売り上げを記録!
在宅勤務が定着したことで、より快適なワークチェアを導入するビジネスパーソンが急増。傾向として高機能な高価格帯のものが選ばれている。高需要を背景にニトリの『フォリスト』は、CM期間中台数前年比約940%を達成した。
ニトリ『リクライニングワークチェア(フォリスト)』2万9900円
長時間座っても疲れにくいエラストマーメッシュ素材を採用したリクライニングワークチェア。「伸縮性や体圧分散に優れた座り心地や通気性がよく蒸れにくい快適性が好評です」(広報部)
〈ヒットの方程式〉
ヘッドレストや背もたれは角度調整に対応。体型やデスクに合わせ高さなどを調整できる3Dひじ掛け、収納可能なフットレストも支持された。
取材・文/安藤政弘
※本記事内に記載されている商品やサービスの価格は2021年11月30日時点のもので変更になる場合があります。ご了承ください。
10インチ電子メモパッド付録つき!DIME最新号は「2021年ヒット商品総まとめ」と「2022年トレンド大予測」の2大特集
「DIME」最新号では、2021年にヒットした商品やサービスの紹介のほか、ヒットに至った秘密、舞台裏、2022年に流行りそうなものまでをすべて掲載。特別付録は、仕事でも家庭でもいろいろ使える特大10インチの電子メモパッドです。 絵や文字をたっぷり書き込める、特大の10インチサイズながら、厚さ6mm、重さ143gと、薄型&軽量で持ち運びやすいのが特徴。しかも約10万回書き換えが可能です。 フックに引っかけたり、紐で吊るしたり、専用ペンを支えにして立てかけたりと使い方はいろいろ。
※主要なオンライン書店は完売しました。お近くの書店、コンビニでお買い求め下さい。
構成/DIME編集部