小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

窯内温度は400℃以上!庭やキャンプ場で本格的なピザ作りを楽しめる軽量ポータブルピザ窯「窯焼名人」

2021.12.24

窯内温度400℃以上の高温を実現!12kgの軽量ポータブルピザ窯「窯焼名人」

キャンプやお庭で本場イタリアンのピッツァを体験してみては?

ENROの「窯焼名人」があれば、キャンプやお庭等のアウトドアシーンで本格イタリアンのお店レベルのピッツァを楽しむことができる。今回、公式オンラインストアにて先行予約販売をスタートした。

400℃以上の高温を実現

薪や木質ペレットを窯内で燃やすことで高い温度を実現。「窯焼名人」は火をつけてから15~20分程で窯内温度は400℃以上に到達。本場イタリアでは、400~500℃の温度で60~90秒という短時間で焼き上げる。これにより余分な水分をとばし、必要な水分はしっかり保たれ、外はカリッと中はモチっとした食感に仕上がる。

家のオーブンレンジやその他のアウトドアギアでは、400℃以上の高温に到達しないため、どうしてもお店のような本格ピザを作ることができないが、「窯焼名人」にはそれが可能だ。

軽くて持ち運びやすい

同タイプのピザ窯が16kg以上と非常に重い中、「窯焼名人」は12kgという軽量を実現。本体に持ち手もついており持ち運びやすく、手軽にキャンプに持って行ったり、お庭に出して使うことができる。

付属の温度計で窯内温度が丸わかり

フロントドアの備え付け温度計のおかげで窯内温度が一目瞭然。どのタイミングで食材を入れるべきかわかりやすい!

遠赤外線効果

付属のピザストーンを窯内に入れて、ピザを焼ける。ピザストーンから放たれる遠赤外線により香ばしくて美味しいピザに仕上がる。

ピザだけじゃない

「窯焼名人」はその名の通り窯、言い換えると「オーブン」。ピザだけでなく、窯焼き料理ならなんでも作ることができる。

https://enro.jp/products/kamayakimeijin

構成/ino.

高輝度230ルーメンでめちゃ明るい!キャンプ、釣り、登山、トレッキングに使えるDIME12月号の付録「4WAY LEDランタン」

雑誌「DIME」12月号には、付録として「4WAYポータブルランタン」がもれなく付いてくる。このLEDランタンだが、付録とは思えないほどクオリティーが高く、4WAYという名称の通り、様々な使い方ができるのが特徴。しかも、迷彩柄のデザインがお洒落で、アウトドアやレジャーで使いたくなる人も多いはず。先日、震度5の地震が東京を襲ったが、防災用ライトとしても役立つ便利アイテム。一家に一台、常備しておくと何かと役立つアイテムであることは間違いなさそうだ。

【Amazonで買う】 https://www.amazon.co.jp/dp/B09HFZWY4G


@DIME公式通販人気ランキング


興味のあるジャンルを登録して@DIMEをもっと便利に!Amazonギフト券が当たるキャンペーン実施中

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2023年3月16日(木) 発売

DIME最新号の特別付録は「5インチ電子メモパッド付き計算機」、特集は「ミニマルライフ&ギア」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 10401024号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。