コンパクトで運転がしやすく、維持費もリーズナブルな軽キャンパー。レジャーのほかリモートワークや災害の備えにも役立つ「走るベースキャンプ」の注目モデルをピックアップした。
食う・寝る・憩うを満たすミニマムサイズの旅グルマ
普通車に比べてサイズの制約が多い軽自動車規格の中で、キャンピングカーの構造要件(就寝・炊事設備などを備えていること)を満たすのは容易ではないが、独自のアイデアや匠の技術を駆使して作られる軽自動車のキャンピングカー、略して「軽キャンパー」は、日本のものづくりを象徴する工業製品として世界から注目されている。
加えて、維持費や高速料金が普通車に比べて安く、取り回しもよいため、夫婦2人旅や自由気ままなソロキャンプにも最適。
最近では架装費用が高額になる8ナンバーの本格キャンパーだけでなく、バンやスーパーハイトワゴンにベッドと専用の電源(サブバッテリーやインバーターなど)を組み込み、購入しやすい価格に抑えた「車中泊仕様」など、使い方に合わせたモデルが選べる。
軽キャンピングカーのタイプはこの2つ
キャブコン
軽トラの運転席(キャブ)を残し、台枠の上に居住空間のシェルを架装。レイアウトの自由度が高く、断熱性に優れる。
バンコン
商用バンの荷室や乗用ワゴンの車内にベッドや家具を組み付けたモデル。運転感覚もベース車と変わらず気軽に乗れる。
旅ぐるま探究家
湯目由明さん
キャンピングカーなど「旅するクルマ」の取材歴20年以上。専門誌をはじめ、自動車誌やWebで輸入車、国産車の試乗記事を執筆。
バンコン
空間効率に優れたアルミ仕様
エートゥゼット『アメリア・ワンN-VAN ver.』248万8200円~
低床で天井が高く、乗降性に優れたセンターピラーレスのN-VANに、軽量・高強度のアルミフレームを使ってベッドマットやテーブルを組み付け。車両側に一切加工を施さず、運転席を含めた車両全体にベッドマットを設置できる。
SPEC
●ベース車両:ホンダ・N-VAN ●サイズ:L3395×W1475×H1945mm
●乗員定員4名 ●就寝人数2名
ポータブル冷蔵庫やスイッチパネル、テーブルをコンパクトに配置。
箱型の家具を据え付ける架装方法に比べ、限られた空間を無駄なく活用できるのが、線と点で支えるフレーム構造の利点。
〈YUNOME’s check〉
家具やベッドのフレームに軽量アルミフレームを使っているのが特徴です。
装備充実度 ★★★★
就寝快適度 ★★★★
オシャレ度 ★★★
人気SUV風ワゴンが車中泊仕様に
マリナ’RV『キャビン2ミニ アクティブ』291万9900円~
SUVテイストを盛り込んだ両側スライドドアや使い勝手のいいシートアレンジで人気のスーパーハイト軽ワゴン『スペーシア ギア』をベースに、車中泊を快適にするフラットなベッドをセット。普段使いも快適。
SPEC
●ベース車両:スズキ・スペーシアギア ●サイズ:L3395×W1475×H1800mm
●乗員定員4名 ●就寝人数2名
フラットにしたシートの上にマットを敷いた状態で、かさ上げした床と同じ高さになるように作り込み。ベッドは大人2人が快適に寝られる。
LED照明も追加。
〈YUNOME’s check〉
シートアレジだけで解決できない段差を完璧に解消し、寝心地抜群!
装備充実度 ★★★
就寝快適度 ★★★★
オシャレ度 ★★★
車中泊の快適装備をオールイン
東和モータース販売『クライン108 アーレ』259万6000円~
リア周辺を高級感のある家具で囲い、冷蔵庫や電子レンジなど、標準装備の電装品が充実。軽カーでも妥協のない作り込みは、輸入モーターホームからハイエースベースのキャンパーまで幅広い車種を扱う総合カーディーラーならでは。
SPEC
●ベース車両:スズキ・エブリイ(JOIN/JOINターボ) ●サイズ:L3395×W1475×H1895mm
●乗員定員4名 ●就寝人数2名
車内はL1880×W1360mmのベッドや収納家具を据え付けた旅空間。
冷蔵庫や電子レンジなどの家電品が使えるように、大容量のサブバッテリーとインバーターを標準装備。
ベッド下にも収納可能。
〈YUNOME’s check〉
ドイツ語で「すべて」を意味するアーレ。至れりつくせりの充実装備が魅力。
装備充実度 ★★★★★
就寝快適度 ★★★★★
オシャレ度 ★★★