
ソニーの5G対応スマートフォン「Xperia 5 III (エクスペリア ファイブ マークスリー)」が11月中旬以降にNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクより発売される。
「Xperia 5 III」は、本体幅約68mmのコンパクトなサイズに、高いAF性能を備えるカメラ機能をはじめ、没入感ある視聴体験を実現するオーディオ・ビジュアル性能、自在なカスタマイズで勝ちを狙えるゲーム専用機能など、充実した機能を搭載。
リアカメラには、焦点距離316mm(F2.2)の超広角レンズ、24mm(F1.7)の広角レンズに加えて、70mm(F2.3)と105mm(F2.8)の可変式望遠レンズを搭載。可変式望遠レンズは1つのレンズで2つの焦点距離を備え、遠くにいる子どもやペットなどの被写体にクローズアップした撮影ができるなど、構図の自由度がさらに広がる。加えて、すべてのレンズにおいて高いAF性能を備えており、動き回る子どもやペットの一瞬を鮮明に切り取ることができる。
ディスプレイには、アスペクト比21:9、6.1インチ、リフレッシュレート120Hz駆動、HDR対応の有機ELディスプレイを採用。残像が少ないなめらかな画面表示を実現するほか、動きの速いゲームもくっきりなめらかに映し出す。また、クリエイターの意図を忠実に再現する独自のオーディオチューニングや立体音響技術により、没入感ある視聴体験を楽しめる。
そのほか、防水(IPX5/8)、防塵(IP6X)性能も装備し、おサイフケータイにも対応。CPUはQualcomm Snapdragon 888、メモリは8GB、ストレージは128GB。バッテリー容量は4500mAh。本体サイズは約157×68×8.2mm、質量は約169g。
製品情報
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia5m3/
構成/立原尚子
@DIME公式通販人気ランキング