
@DIMEから機能的な傘を厳選して紹介します。
スマホより軽い!?日傘としても使えるスパイスの超軽量フック付き折りたたみ傘
ギラギラ太陽の下、日差しをさえぎることなく噴き出す汗をハンカチで拭きながら、日中仕事で外歩き…もう我慢ならない。 日本の男子よ。今こそ日傘男子になるときだ!今回紹介したいアイテムがスパイスの「雨晴兼用フック付き軽量折りたたみ傘」。超軽量コンパクトでビジネスバッグに常備しても気にならない。
【参考】https://dime.jp/genre/979290/
コンセプトは〝濡らさない傘〟最高等級の撥水力を備えた雨傘「アンヌレラ」
雨傘に求められる一番の要素が「はっ水力」だろう。「濡らさない傘」をコンセプトに最高等級のはっ水力を備えている傘が株式会社ワールドパーティーが作った「アンヌレラ」だ。世界的なファブリックメーカー小松マテーレ(旧社名;小松精錬)と共同開発した超高密度繊維と考え得る限り最高のはっ水加工溶剤を用いて企画した生地ははっ水度試験最高等級(5等級)を達成。さらっとした軽い生地でありながらその高密度繊維は紫外線遮蔽率99%以上を記録した。
【参考】https://dime.jp/genre/976342/
開くと骨の一部が後方に伸びてバックパックを雨から守る傘「BACK PROTECT FOLDING UMBRELLA」
バッグパックは疲れにくいメリットがあるが、傘をさした時に濡れやすいデメリットがある。そのデメリットを補う傘が「BACK PROTECT FOLDING UMBRELLA」。 折り畳み時のコンパクトさはそのままに、傘を開くと骨の一部が後方に伸びる特殊構造の骨を実現。後方のみ大きく伸びることで背負ったバックパックを雨から守ってくれる。
【参考】https://dime.jp/genre/973980/
構成/DIME編集部
@DIME公式通販人気ランキング