
ここだけでしか見られないオリジナル【オンリーウオッチ!】
Netflix、Amazon Prime Videoを筆頭に話題となった〝ここでしか見られない〟がウリのオリジナルコンテンツの躍進が止まらない。サブスク型から無料配信まで多様化が進んでいる。
サービス開始16か月で登録者数1億人突破
ディズニーメディア『Disney+』
ディズニー傘下の作品群が見放題のサブスク動画配信サービス。マーベル・スタジオが製作するドラマオリジナルシリーズ『ロキ』や、コロナの影響で劇場公開ができなかった映画コンテンツの配信が会員増加の追い風となった。
©2021 Disney and its related entitles
なぜ売れた?[Editor’s View]
人気ドラマシリーズのスピンオフが見られると圧倒的注目を浴びた。また、Netflixは10年で2億3000万会員と考えると、驚異的な伸び率。(担当編集・ヒロ)
20年10~12月期に世界で最も新規加入会員を獲得
ワーナーメディア『HBO Max』
U-NEXTが米ワーナーメディアと独占契約を結び、この春から日本でも視聴可能となったサブスク動画配信サービス。ローンチから1年の新規サービスながら、現在700エピソードが視聴可能。年内に1000エピソード配信を目指す。
なぜ売れた?[Editor’s View]
巨額の製作費をかけたドラマシリーズは、大作映画並みのスケールを実現。サブスクの勢力図が変わるかもしれない。(担当編集・ヒロ)
6か月間でチャンネル登録者数255万人増!
『THE FIRST TAKE』
現在462万人のチャンネル登録者数を誇るYouTubeチャンネル。大手音楽レーベルのSME(ソニー・ミュージックエンタテインメント)が運営し、メジャーシーンで活躍するアーティストの一発撮りの歌唱が視聴できる。視聴数1億超えのコンテンツも複数!
なぜ売れた?[Editor’s View]
何も飾らず、その歌声だけで勝負するアーティストに、ファンが熱狂し拡散することでチャンネル自体も話題になっていった。(担当編集・ヒロ)
取材・文/小西 麗
DIME最新号の特集は「2021年上半期ヒット商品大検証!」、豪華付録「LEDリングライトPREMIUM」付き!
発売後、すぐに完売して話題になった2021年4月号の特別付録「LEDリングライト30」の豪華進化版。 リング径は約16cmから約20.3cmへと大きくなり、72灯のLEDが最大1800ルーメンの明るさで発光します。さらに、今回は、スマートフォンホルダーを備えており、ビデオ会議やライブ配信で大活躍! スイッチを切り替えると3色×10段階の調光が可能で、撮影用の補助ライトとしても十分使えます。