
eスポーツ教育スタートアップ企業のゲシピ株式会社が、東京地下鉄株式会社と共同で運営を行うeスポーツ専用ジム「eスポーツジム 赤羽岩淵店」をオープン!ノンストップBGMラジオ「Tone by Gridge」、リラクゼーションドリンク「CHILL OUT(チルアウト)」とのeスポーツ×チルサウンド×ドリンクのトリプルコラボレーションも開始した。
eスポーツジムとは
eスポーツを気軽に楽しめ、かつ真剣にトレーニングするための専用の施設。「明るく、健康的で、誰でも入りやすいeスポーツ施設」をコンセプトに、eスポーツを楽しむ方がオープンで心地よく過ごせる場所をイメージして作った。
既存のeスポーツ施設にはない、月額会員制でのジム施設の利用に加え、オプションで施設又はオンライン上でeスポーツプロプレイヤー等からレッスンが受けられるサービスを提供。
初心者から上級者まで、誰でも学びトレーニングすることが可能。初心者にはわかりやすい指導を、上級者にはプロの指導による本格的なeスポーツのトレーニングができる。オンライン限定コースでは、合格すればプロチームに加入できるトライアウト(適性検査)も受けることができ、eスポーツジムからプロ選手も目指せる。
国内eスポーツの裾野を拡大し「いつでも誰でもeスポーツを真剣に楽しめる世界の実現」を目指し、様々なサービスを提供する。
施設概要
名称:eスポーツジムトレードマーク 赤羽岩淵店
所在地:東京都北区岩淵町36-1(南北線赤羽岩淵駅3番出入口地上部すぐ)
設備:ゲーミングPC12台(ゲーミングチェア、ヘッドセット等完備)
営業時間:平日:15時00分~22時00分、土日祝日:11時00分~23時00分(新型コロナ感染症による社会情勢を鑑み営業時間を変更することがあります)
公式ウェブサイト: https://esportsgym.tokyo/
公式 Twitter: https://twitter.com/esportsgymTOKYO
eスポーツ×チルサウンド×ドリンクのトリプルコラボレーション
ジム内の入り口オープンスペースで流れるBGMサウンドをTone by Gridgeがプロデュース。4月28日(水)~5月10日(月)の間、eスポーツジム内で流れる音楽を募集し、世界中のアーティストからたくさんのご応募をいただいた。その中から19カ国54アーティスト・述べ100近くの楽曲をアーティストのeスポーツジムの練習生が癒される空間サウンド第一弾として決定。
Tone by GridgeのオリジナルキャラクターのNatula(ナチュラ)とその友達のCrabo(クラボ)が、リラクゼーションドリンクCHILL OUTを飲みながらゲームをしているイラストがラッピングされた特別自動販売機も設置中。さらには本イラストはゲーミングPCのデスクトップにも設定されている。
また、施設内では会員向けにリラクゼーションドリンクCHILL OUTを提供。トレーニングで疲れた会員に“安らぎ”と“パフォーマンス”をサポートしてくれる。
●関連情報
https://gecipe.co.jp/
構成/あにろっく
DIME最新号の特別付録は「スマホシアタースタンド」、最新eスポーツギアの大特集も!
DIME8月号の特別付録は、ゲーム、映画、スポーツ、音楽ライブなど、スマホの映像を最大3倍に拡大表示して楽しめる「スマホシアタースタンド」です。 手持ちのスマホをセットするだけで、スマホの画面が拡大鏡を通じて、約3倍に拡大。大画面で映像を楽しむことができる便利なアイテム。
@DIME公式通販人気ランキング