
Optoma「ZU720T」
オーエスは、「Optoma WUXGA DLPレーザープロジェクター ZU720T」を発売した。価格はオープンだが、市場想定価格は1,056,000円前後。
ZU720Tは、高解像度WUXGA(1920×1200)、高輝度7,000ルーメンのレーザー光源プロジェクター。プロジェクターメーカーOptoma独自のDureCoreレーザー技術により、24時間連続稼働が可能で、レーザー光源のためランプ交換などのメンテナンスが不要で、最大30,000時間の光源寿命を誇る。
上向き、下向き、縦向きなど360度の設置が可能で、どの向きからも投写ができることに加え、電動方式の垂直水平レンズシフト機能(垂直±55%、水平±25)や1.8倍ズーム機能、台形補正機能、4方向ジオメトリック補正機能など、投写の位置合わせを容易とする様々な機能を有しており、設置性に非常に優れた特長がある。ゼロオフセットで投影ができるため、壁面全面のサイネージとしての運用もできる。
複数のデバイスの異なる映像ソースを同時に表示可能なPIP(Picture In Picture)やPBP(Picture By Picture)の機能や完全なブラックアウトが可能なAVミュート、USBデバイスのデータを再生することができるメディアプレーヤーの機能も内蔵されるなど多彩な機能を備えている。また、複数のプロジェクターで投写するブレンディング時には重なる部分の明るさを調整するカラーマッチングモード機能も搭載する。
AMX、Crestron、IP Link、Extron、PJ Linkに対応し、プロジェクター本体のネットワークコントロールが可能。非圧縮のフルHDビデオ信号とオーディオ信号及び制御コマンドをネットワーク経由で信号を送ることが可能なHDBaseT(受信機)を内蔵している。
関連情報
https://www.optoma.jp/products/zu720t/
構成/KZ