小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

大阪LINKS UMEDAにビーチリゾートをイメージしたBBQ施設「THE BBQ BEACH」がオープン

2021.06.05

LINKS UMEDA屋上でBBQが楽しめる

今年も猛暑が予想されている、2021年の大阪の夏。

府外への遠出がはばかられる昨今、都会のど真ん中でオフタイムを涼しげに満喫できる施設がオープンした。

ビルの屋上スペースに誕生したのは、「THE BBQ BEACH in LINKS UMEDA」。オープンエアで換気の良好な、密になりにくいシチュエーションのもと、本格的なバーベキューを楽しめると話題の施設だ。

場所は、大阪駅すぐのLINKS UMEDA(リンクス梅田)で、そこの13階。以前は駐車場だったが、今年4月に「LINKS’KY GARDEN(リンクスカイガーデン)」として開業。約4千平方メートルのエリアには、「THE BBQ BEACH in LINKS UMEDA」とフットサルコート「キャプテン翼フィールド大阪梅田 in LINKS UMEDA」が、二分するかたちで営業している。

★編集部注:新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、利用に当たっては自治体の指示に従い、十分な感染対策をしたうえでご利用ください。

ビーチリゾートをイメージした非日常空間

BBQのロケーションといえば、郊外の緑に囲まれた地べたというイメージしかない筆者が、行ってみて、そして驚いた。

ぬけるような青空のもと、日差しを受け輝く水面に出迎えられ、「ほんとにここが大阪駅そばのバーベキュー店?」と面食らうくらい、そこは別世界。ふとエーゲ海の景色が思い浮かぶ。運営会社の(株)デジサーフによれば、「海外のビーチリゾートをイメージし、青い空、白い砂、ウッドテラスに囲まれた非日常的な空間を演出」したというから、ねらいはどんぴしゃり。もう、この時点でポイントは高い。

ちなみにデジサーフは、関東を中心に同種の施設を多数展開している。大阪では、関空を臨む泉南りんくう公園に続き、これが2店舗目の出店(商業施設内では初)となる。

「THE BBQ BEACH in LINKS UMEDA」は、全90席の「VillaZone(ヴィラゾーン)」と全320席の「BeachZone(ビーチゾーン)」に分かれる。前者は「水辺を囲んだプライベート感覚エリア」、後者は「ステージを前に白砂周りのエリア」とコンセプトは異なるが、全席ゆったり座れるソファで、他席とは適度にスペースが空いているのは共通。どちらを選ぶかは、好みでどうぞ。

どちらのゾーンも8~9人までのグループで楽しめるが、グループごとに米国Char‑Broi社のバーベキューグリルが備え付けられている。こちらは、世界中のグランピング場などで採用されているモデルで、高火力・密閉式の短時間で焼ける本格的な装置だ。

利用料金は、自前で食材・ドリンクを持ち込むかどうかによって異なる。「食材持込BBQプラン」だと1,980円(小学生990円)で、「手ぶらBBQプラン」だと、利用料にくわえ好みのグリルセットに、ソフトドリンク飲み放題が付いて3905円~(要予約)となる。また、追加で食材を持ち込んでもよい。なお、「食材持込BBQプラン」については、当日でも席に空きがあれば利用可能だ。

以下の写真は、「手ぶらBBQプラン」の1例(4人分)で、サーロインステーキを含む豪華な食材がついて、ドリンクは飲み放題。なお、どちらのプランを選んでもプラスチックのカトラリーや紙皿・紙コップつき。トングや料理用ハサミも貸与されるので、まさに完全に手ぶらで来てOK。

ワンランク上のBBQ体験が味わえる

もろもろ準備が整ったところで、上の食材で調理・試食してみた。密閉式のバーベキューグリルは未知の世界だったが、意外と簡単に扱えるので安心。不明な点があれば、スタッフに聞けば親切に教えてくれる。ちなみに、安全管理上、自宅のBBQ機材を持ち込むのはNG。

焼き具合を見るため、ときおりフタを開け、いい感じに焼けているものはトングで食器へ移す。さすが高火力だけあって、15分くらいで全食材が焼きあがった。そのおいしさに口に運ぶ手が止まらないが、ボリュームも結構あって心地良い満腹感を得られた。さわやかな青空と心地良い風とあいまって、極上のBBQ体験を味わえたのは噓偽りない感想だ。

広報によれば、「新たなライフスタイルの価値体験を続々提供」するというコンセプトのもと、階下のホテル・店舗とのコラボも積極的に展開するという。例えば、ヨドバシカメラの天体望遠鏡コーナーによる屋上での天体観測会。親子でBBQを楽しんだ後は、店舗スタッフのレクチャーを受けて、星空を眺めるという趣向。また、地下1階の食品売り場では、BBQセットの販売など、至れり尽くせりの企画をする予定だ。BBQにちょっと興味があるなら、一度は足を運ばれることをすすめたい。やみつきになるかも。

【営業時間変更】
緊急事態宣言発令に伴い、6/20(日)までは以下時間帯で営業中。
※期間中は酒類の提供、酒類の持ち込みは禁止

■5/10(月)~6/20(日)
 平日 1部 12:00~16:00
 土日 1部 11:00~14:00
 土日 2部 15:00~18:00

・公式サイト:https://digiq.jp/bbq/the-bbq-beach/links-umeda

文/鈴木拓也(フリーライター兼ボードゲーム制作者)


@DIME公式通販人気ランキング


興味のあるジャンルを登録して@DIMEをもっと便利に!Amazonギフト券が当たるキャンペーン実施中

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2023年3月16日(木) 発売

DIME最新号の特別付録は「5インチ電子メモパッド付き計算機」、特集は「ミニマルライフ&ギア」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 10401024号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。