小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

未婚男女の7割以上が「コロナ禍で婚活サービス以外での出会いがない」

2021.05.21

未婚男女の7割以上が「婚活サービス以外での出会いがない」

新型コロナ感染拡大により、私たちのライフスタイルは大きく変化した。外出する機会が減った未婚男女の「出会いの場」も例外ではない。

今回リンクバルは18歳以上の未婚男女1,628名を対象に、2021年春のコロナ禍における『未婚男女の婚活・結婚意識調査』を実施。未婚男女の7割以上が「婚活サービス以外での出会いがない」状況になっていることが判明した。

未婚男女の7割以上が「婚活サービス以外での出会いがない」状況

未婚男女の現在の出会いの状況を見ると、男性73%、女性77%が「婚活サービス以外での出会いがない」と回答。日常の中だけでは新たな出会いがない状況であることが分かる。

婚活サービスの利用開始年齢「25~29歳」が最も多く約4割

婚活サービスの利用開始年齢を調査したところ、男性36%、女性39%で「25~29歳」が最も多い結果になった。男女別に見ると30歳までに婚活サービスを利用し始めた割合は、男性よりも女性が8ポイント多く、女性の方が早めに婚活サービスを使い始めていることが分かる。

現在利用している婚活サービス「マッチングアプリ」が約8割で1位

コロナ禍でどのような婚活サービスを利用しているか調査すると、男性77%、女性82%で「マッチングアプリ」が最も多い結果となった。続く「対面型婚活イベント」とは2倍近く差が出ており、コロナ禍ではリアルで出会う婚活サービスの利用が少ないことが分かる。

今後利用したい婚活サービス「対面型婚活イベント」が6割以上

今後利用したい婚活サービスについて調査すると、男性は「マッチングアプリ」65%、「対面型婚活イベント」60%、「オンライン婚活イベント」18%という順位になり、女性は「対面型婚活イベント」68%、「マッチングアプリ」58%、「結婚相談所」21%と、男女で順位が変わる結果となった。

相手の理想の年代、男性「同年代以下」、女性「同年代以上」が約6割

相手の理想の年代を調査すると、男性は「年下」38%、「こだわらない」36%、「同年代」19%、「年上」7%であったのに対し、女性は「年上」「こだわらない」33%、「同年代」27%、「年下」7%と男女で1位が逆の結果となった。

相手に求める最低年収、男性「300万円」、女性「400万円」が最も多い

相手に求める最低年収を調査すると、男性は「300万円」35%、「200万円」32%、「400万円」15%、女性は「400万円」35%、「500万円」26%、「300万円」19%という結果となった。男女ともに相手にある程度の年収を求める傾向にあることが分かる。

未婚男女の約7割が「3年以内」の結婚を望んでいる

何年以内に結婚したいかを調査すると、男性は「3年以内」25%、「2年以内」22%、「1年以内」20%に対し、女性は「1年以内」27%、「2年以内」25%、「3年以内」19%と、女性のほうが男性に比べて早く結婚を望んでいることが分かる。一方で、2割が「分からない」「今は結婚を考えていない」と回答しており、必ずしも結婚を望んでいるわけではない未婚者が5人に1人いることがうかがえる。

調査概要

調査タイトル  :未婚男女の婚活・結婚意識調査

対象        :18歳以上の未婚男女1,628名(男性885名、女性743名)

調査期間    :2021年3月24日(水)~31日(水)

調査方法    :CoupLink会員へのwebアンケート

構成/ino.


@DIME公式通販人気ランキング


興味のあるジャンルを登録して@DIMEをもっと便利に!Amazonギフト券が当たるキャンペーン実施中

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2023年3月16日(木) 発売

DIME最新号の特別付録は「5インチ電子メモパッド付き計算機」、特集は「ミニマルライフ&ギア」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 10401024号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。