
狙い目は?人気プログラミング言語ランキング
リモートワークや新生活で新たに学習を始める人が増加中。中でもプログラミング言語をイチから学ぶ人が多い傾向にある。そんな中INTLOOPは、今メインで使用しているプログラミング言語のアンケートを行った。
求人数も利用者も多いJavaが1位に
歴史の長いプログラミング言語であるJavaは未だに多くのシステム開発の現場で活用されている。大規模なシステム開発でも多くの現場で採用され、引き続き企業側でのニーズが高く、同社の案件数においても1000件ほど掲載されていて、Javaはトップの求人数となっている。定期的にアップデートもされており引き続き需要は続くと思われる。
機械学習のライブラリが豊富なPythonが2位・フロントエンド開発で必須のJavaScriptが3位に
機械学習・データ解析の分野で活躍するPythonが2位。需給予測やチャットボットなどの分野で実用化の実績も多い機械学習だが、その実装で最も採用されるプログラミング言語がPythonだ。
今後もあらゆる分野で需要拡大の可能性も高く、Pythonを使用するエンジニアも増えていく可能性が高い。続いてフロントエンド開発で必須のJavaScriptが3位に入った。
ユーザーの目を引くような動きを意識したあらゆるWebサービスの開発でJavaScriptが使われている。JavaScriptはフロントエンドの開発を効率化、あるいは見た目をリッチにしてくれるライブラリが豊富で、Webサービスの開発で不可欠なプログラミング言語。今後も需要が高くなるだろう。
調査概要
期間:2020年10月1日~2020年11月30日
調査対象:Tech Stockへの会員登録者のITエンジニア216名
構成/ino.