
タカラトミーは、4月9日からテレビ東京系6局ネットにてテレビアニメシリーズ第2弾の放送が決定した『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』の関連玩具を4月から順次展開する。
『新幹線変形ロボ シンカリオン』はジェイアール東日本企画、小学館集英社プロダクション、タカラトミーの3社が原案を務めるキャラクターコンテンツ。タカラトミーでは2015年から「プラレール シンカリオン」シリーズとして、『新幹線変形ロボ シンカリオン』の玩具展開を行っており、これまでロボットのみで累計176万体以上を出荷する人気のシリーズとなっている。
4月9日から放映される『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』は、約1年半ぶりのテレビアニメシリーズ第2弾となる作品で、新幹線と在来線の変形合体システムが新たに登場。タカラトミーグループではプラレールを中心に、ガチャ、玩菓など、様々なカテゴリーの商品を展開。
その第1弾として、プラレール「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」シリーズ「シンカリオンZ E5はやぶさ」や「ザイライナー E235ヤマノテ」など計10アイテムを、4月から順次、全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売場、インターネットショップ、プラレール専門店「プラレールショップ」、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」などで発売する。
「プラレール シンカリオン」シリーズは、シンカンセンモード(車両)からシンカリオンモード(ロボット)へと変形させて遊ぶことができるのが特徴で、今作『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』に登場する新たなシステムが「Z合体」。これは憧れの”新幹線”に、身近な”在来線”が合体する新たな変形合体システムのことで、変形する在来線は作品中で「ザイライナー」と呼ばれ、新幹線は在来線との「Z合体」により、大幅パワーアップするという。
また、本体デザインに改良を加え、2020年までに発売された「DXS」(デラックスシンカリオンシリーズ)と比較し、よりアニメに近いプロポーションとポージングの再現が可能になったとのことだ。
「シンカリオンZ E5はやぶさ」
予価:5,280円(税込)
商品内容:シンカリオンZ E5はやぶさ(3両編成)×1、武器×2、取扱説明書×1、ラベル×1
「シンカリオンZ E6こまち」
予価:5,280円(税込)
商品内容:シンカリオンZ E6こまち(3両編成)×1、武器×2、取扱説明書×1、ラベル×1
「シンカリオンZ E7かがやき」
予価:5,280円(税込)
商品内容:シンカリオンZ E7かがやき(3両編成)×1、武器×2、取扱説明書×1、ラベル×1
「ザイライナー E235ヤマノテ」
予価:1,980円(税込)
商品内容:ザイライナー E235ヤマノテ×1、取扱説明書×1、ラベル×1
「ザイライナー E259ネックス」
予価:1,980円(税込)
商品内容:ザイライナー E259ネックス×1、武器×2、取扱説明書×1、ラベル×1
「ザイライナー E353アズサ」
予価:1,980円(税込)
商品内容:ザイライナー E353アズサ×1、武器×1、取扱説明書×1、ラベル×1
シンカリオンとザイライナーの組み合わせは自由。左右の手足4か所を組み換え、好みのロボットを作ろう。
© TOMY ©プロジェクト シンカリオン・JR-HECWK/超進化研究所Z・TX
関連情報
https://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/shinkalion/
構成/立原尚子
こちらの記事も読まれています