小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「ニャー」と鳴くのは飼い猫だけ!?誰かに話したくなる猫のトリビア10選

2021.02.05

いくつ知ってる?猫のトリビア10選

トリビア1…猫には「指紋」の代わりに「ヒゲ紋」がある

猫のヒゲは、顔の両側に沿って12本ずつ、3段に分かれて生えていますが、その生え方は、猫によって異なっています。人間にとっての指紋のようなものだという学者もいます。

トリビア2…ヒゲは目の代わりをしてくれる

猫のビゲは、重要な触覚器官。根本には神経が集中していて、ヒゲの先端部分には感覚受容器があります。触れるだけでなく、空気の流れや温度の変化まで感じることができ、暗闇の中では目の代わりをします。病気やケガで目が見えなくなった場合も、ヒゲが目の代わりを果たすのです。

トリビア3…青い目の白猫は、生まれつき耳が聞こえない可能性が高い

青い目と白い毛の遺伝子は、猫の耳の中にある蝸牛の奇形をもたらす可能性が高いため、生まれつき盲目の確率が高まります。片方の目だけが青い白猫は、青い目のほうの耳が聞こえなくなる確率が高くなります。

トリビア4…猫は生後2週間まで、耳が聞こえない

生まれたばかりの猫は耳がふさがっていて、聴覚がありません。外耳道が開き始めるのが生後5日目で、生後14日過ぎには音の方向を識別できるようになりますが、完全に発達するのは生後1か月くらいです。

トリビア5…猫は、近すぎるものは見えない

私たち人間は、目の中にある水晶体というレンズを調整することで、物体までの距離に関係なく焦点を合わせることができます。ところが猫の場合、水晶体の形が固定されているため、25cmより近いと見ることができません。目の前のごはんを識別できるのは、嗅覚とヒゲの触覚のおかげなのです。

トリビア6・・・猫は紫外線を見ることができる

虫は花弁が反射する紫外線を見て、蜜のありかを探し当てますが、猫にも紫外線が見えることがわかっています。コピー用紙や洗剤に使用されている蛍光塗料は、紫外線を吸収して光を放ち白く見せています。そのため私たちが見ている白いものは、猫にはまったく違って見えているのだとか。

トリビア7…猫は、自分の体長の5倍までジャンプできる

猫は後ろ脚の筋肉がとても発達しているため、自分の体長の5倍まではジャンプできます。それより高いところに行きたい時は、ジャンプではなく前脚を使ってよじのぼります。

トリビア8…猫には、テレビの動画はコマ送りに見える

人間にはテレビの動画が流れるように見えますが、猫にはコマ送りで見えています。

トリビア9…人間に聞こえない鳴き声がある

猫のほうが人間より聴覚が鋭く、猫は人間には聞きとることができない高い声「サイレントニャー」で鳴くことがあります。

トリビア10…生涯にわたって「ニャー」と鳴くのは、飼い猫だけ

野生の場合、「ニャー」と鳴くのは、子供が親に何かをねだる時だけ。成熟して独り立ちした猫は「ニャー」ではない、別の鳴き声を使うようになります。生涯にわたって「ニャー」と鳴くのは、飼い猫だけの特殊な習性といえます。

参考資料/「ねこの事典」(監修/今泉忠明、成美堂出版)「猫の心と通じ合う技術」(サリー・モーガン著/得重達朗訳/エクスナレッジ)

文/桑原恵美子(PETomorrow編集部)

構成/inox.

人間の心揺さぶる犬猫情熱記事はPETomorrow!!
https://petomorrow.jp

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。