https://www.apple.com/jp/newsroom/2019/10/apple-reveals-new-airpods-pro-available-october-30/
大ヒット製品となった、アップルのワイヤレスイヤホンとヘッドホン「AirPodsシリーズ」
次期モデルでは、大幅なデザイン変更が予定されているかもしれない
人気のオーディオ製品のアップデートの噂を追ってみよう
AirPods Proの軸がなくなる?
https://www.apple.com/jp/newsroom/2019/10/apple-reveals-new-airpods-pro-available-october-30/
米アップルのワイヤレスイヤホン「AirPods」といえば、2016年に発表され、またたく間に市場をリードする大ヒット製品となったワイヤレスイヤホンだ。また、2019年にはその形状をカナル型に変更し、ノイズキャンセリング機能を追加した「AirPods Pro」が投入され、こちらも高い人気を誇っている。どちらのモデルも耳から軸が下にぶら下がるデザインが特徴で、一部ではこの飛び出た部分を「うどん」などと呼ぶ声もある。
そしてブルームバーグの報道によると、次期AirPods Proではこの軸部分がなくなるという。また本体形状も耳を覆うのではなく、コンパクトで丸みを帯びた形状になると報じているのだ。
他社のワイヤレスイヤホンを見回すと、たしかにフラッグシップモデルではAirPos Proのように軸を持たず、耳の中に収まる丸い形状の製品が多い。報道が正しければ、次期AirPods Proもそのような形状になる可能性が高そうだ。
次期AirPodsはPro風デザインに?
http://www.52audio.com/archives/61700.html
一方、Proではない標準モデルのAirPodsでもデザイン変更が予定されているようだ。先述のブルームバーグの報道によると、次期AirPodsでは軸部分が短くなり、イヤーチップが取り外せるなど、AirPods Proに近いデザインになるという。なお、ノイズキャンセリング機能は搭載されないようだ。
さらに中国語サイトの52audioは、次期AirPodsの外装部品とされる画像を掲載している。画像の次期AirPodsはAirPods Proにかなり近いデザインで、ブルームバーグの報道とも一致している。
なお韓国語サイトのThe Elecは、次期AirPodsは名称が「AirPods Pro Lite」に改められるとも報じている。またその製品価格は、現行モデルのAirPodsとそう変わらないと指摘している。
廉価なヘッドホンも登場?
https://www.apple.com/jp/newsroom/2020/12/apple-introduces-airpods-max-the-magic-of-airpods-in-a-stunning-over-ear-design/
昨年12月に発表された、アップル初のヘッドホンこと「AirPods Max」。その廉価版が、いずれ登場すかもしれない。
リークアカウントのLeaksAppleProは、プラスチック製のAirPods Maxが349ドル(約3万6000円)での投入が計画されていると伝えている。また製品発表前にブルームバーグは、アップルのヘッドホン製品にはより軽量で通気性のあるフィットネス向けモデルが存在することを指摘していた。
すでに市場で高いシェアと評価を得ている、AirPodsシリーズ。その人気のラインナップは、今年以降もさらに進化を遂げることになりそうだ。
文/塚本直樹