
ソースネクストは、AIボイス筆談機「タブレットmimi(ミミ)」を発売した。価格は31,800円(税別)で、数量は4,000台限定。
「タブレットmimi」は、8インチのディスプレイを搭載し、高性能な音声認識エンジンによって話した言葉をスピーディに文字にするIoTデバイス。
姉妹品の「ポケトークmimi」はボタンを押しながら話すのに対し、本製品は電源を入れ話しかけるだけで内容を瞬時に大きな文字でディスプレイに表示する。加齢性難聴の方や聴覚障がいのある方とのコミュニケーションをスムーズで快適なものにするために開発した。
複雑な設定は不要。箱から出して電源を入れれば起動し、すぐに使用できる。
表示される文字は、日本語が読みやすい教科書体フォントを採用。背景は紙のようなテクスチャー処理をし、見た目の優しさを追求した。もちろん文字サイズの変更も可能だ。
また、専用充電クレードルを同梱。充電しながら使用すれば、バッテリー切れの心配はない。
さらに、日本国内で使えるモバイル通信用のeSIMを内蔵し、2年間使い放題。ケータイやスマホと違い、初期の契約も月額通信料金も不要だ。 2年後タブレットmimiのサービスの延長手続きが必要となる。延長しない場合は、Wi-Fi接続でも使えなくなるのでご注意を。
本体サイズは 約幅230.8×高さ129.5×厚み10.45mmで、重さは約445g。
関連情報
https://mimi33.jp
構成/こじへい
@DIME公式通販人気ランキング