
二度目の「緊急事態宣言」に賛成?反対?
緊急事態宣言が再発令された。現在、東京・神奈川・千葉・埼玉の一都三県を対象としており、経済への影響を最小限に抑えたいとして、限定的な措置を講じている。
この緊急事態宣言に多くの人は何を感じているのか。今回日本トレンドリサーチは、全国の男女1500名を対象に、緊急事態宣言についてアンケートを実施した。
調査の結果、72.5%が緊急事態宣言の「発令に賛成」と回答した。
この結果を、今回の緊急事態宣言の対象となった一都三県と、その他の道府県、回答者の住んでいる地域別で集計すると以下のように。
「発令に賛成」と回答したのは、一都三県で68.7%、その他の道府県で74.8%。また、“発令対象”である一都三県のほうがその他の道府県に比べて、「賛成」の割合は若干低い結果となった。
調査期間:2021年1月4日~1月5日
集計対象人数:1500人
集計対象:男女
構成/ino.
こちらの記事も読まれています