
新型コロナPCR検査センターが飯田橋にOPEN
東亜産業は新型コロナPCR検査センターを、東京、飯田橋に2021年1月6日(水曜日)にオープンさせた。
PCR検査センター飯田橋は、60ブース以上の設置を予定しており、1日3000人以上の検査が可能。その他、コロナ関連の物販コーナー(ハンドジェル、通販用PCRキットなど)を設置している。大阪ではすでにPCR検査センターにて業務を開始しており、東京においては、その後、順次、銀座エリアなどに設置予定となっている。
同社のPCR検査サービスは『①検査キットに提出した唾液から検体を取り、②新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対応する試薬に入れ、③PCR検査機械にかけ、④検査状況を通知する』というサービスとなる。
サービスは、あくまで『同社が検査した唾液検体の中に、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)が存在したかどうか』の検査状況を通知するものであり、新型コロナウイルス感染症(COVID-19 (coronavirus disease2019))への感染につきましては、判断できない。新型コロナウイルス感染症の感染の有無につきましては、医療機関等での受診をおすすめする。
同社のPCR検査サービスは、感染症予防の一環として定期的にPCR検査を受けているなど、医療行為が不要にもかかわらず検査の必要性がある人の利用を想定している。
したがって、発熱等の症状がある人、濃厚接触感染の疑いのある人は、PCR検査を断り、直接医療機関等への受診をお願いしている。また、利用したPCR検査状況については、個人情報をすべて削除した上で、統計情報として、商品開発等の商用研究目的に利用するという。
東京PCR検査センター 飯田橋
・住所:東京都千代田区飯田橋
・来店検査費用:3000円(税込)
・支払い方法:現地でのお支払い
クレジットカード、電子マネー、交通系ICでの決済のみ
*クレジットカード(VISA、マスター、銀聯 )
*電子マネー(交通系、iD、楽天、Edy、WAON、nanaco、auPay、LINEpay、メルペイ、Alipay、Wechat、JCB)
・受付時間:9:00-22:00
・所要時間:約10分程度
・証明書の発行:検査後、最短1時間、通常3時間程度にて、全てメールで返信。
*医療機関等が発行する証明書ではございませんのでご注意下さい。
大阪PCR検査センター 大阪難波
・住所:大阪府大阪市中央区難波千日前15-15 BRAVE 難波 1F/B1F
構成/ino.
こちらの記事も読まれています