
ビジネスパーソンに聞いたランキングデータの中からちょっと気になるものを4つ厳選して紹介しよう。
ビジネスパーソンに聞いたちょっと気になるランキングデータ
グローバルブランドの価値評価ランキングTOP3、3位マイクロソフト、2位Amazon、1位は?
時代の不安定性・不確実性がコロナ禍で加速された現代。 どのようにしてブランドは、エコノミックレジリエンス(経済的回復力)を向上させ、個人との信頼関係を築き、人々にとってより良い未来の可能性を高めることができるのか。 今回はインターブランドが発表したグローバルのブランド価値評価ランキング「Best Global Brands 2020」と「3つの重要な項目」を紹介しよう。
【参考】https://dime.jp/genre/1016324/
電子化したい仕事の書類ランキング、3位見積書、2位契約書、1位は?
日々の業務を執り行う中で、営業や経理担当者がほぼ毎日のように扱う「書類」。コロナ禍により自宅勤務など状況が変わり、書類もペーパーレス化でどこにいようとスムーズに稟議が下りる!というのが理想的だが、実際のところ、どの程度書類の電子化は普及しているのだろうか。
【参考】https://dime.jp/genre/1017832/
退職者が選んだ辞めたけど良い会社ランキング、3位P&G、2位Google、1位は?
あんな会社つぶれればいいのに……世の中、そんなふうに退職者から憎まれ口をたたかれるような会社ばかりじゃない。辞めはしたものの、退職者から愛され続ける企業もあるはずだ。 そこで今回、オープンワーク株式会社発表の「退職者が選ぶ『辞めたけど良い会社ランキング 2020 』 」を紹介していきたい。
【参考】https://dime.jp/genre/995376/
女性が転職したい人気企業ランキング、安定して長く働けそうな会社1位はトヨタ、プライベートを大切にできそうな会社1位は?
キャリア人生の長期化が見込まれる今、「プライベートを大切にできそう」という軸はもちろん、「専門性やスキルを高められそう」という軸が転職理由に影響を与えていくことが予想される。 加えて、新型コロナウイルスの流行により、安定して長く働きたいと考える女性にとって、テレワークなどの柔軟な働き方ができることも大切な条件となるだろう。
【参考】https://dime.jp/genre/987687/
文/DIME編集部
こちらの記事も読まれています