
もうすぐやってくるクリスマス。「フランス冷凍食品専門店ピカール」は、少人数用のミニサイズの商品も多数揃えた、約40種類のクリスマス限定商品を順次発売している。
解凍または焼くだけで「簡単に、そしていつもよりちょっとリッチに」。そんな願いを叶えてくれるクリスマス商品を、担当者のおすすめポイントとともにご紹介したい。
パーティーにおすすめ!
シャラン産 丸鶏(黒鶏)【クリスマス限定】2480円(税抜)[1.5kg]
家禽の飼育で有名な、フランス西部のヴァンデ県シャラン産の平飼い鶏が限定登場。フランスの品質認証「ラベル・ルージュ」を取得している。クリスマスのメインディッシュにピッタリ。
担当者のおすすめポイント
「お好みの味でローストチキンが作れます」
フォアグラのテリーヌ オリジネル【クリスマス限定】3980円(税抜)[300g]
フォアグラの産地で有名なフランス南西部産のフォアグラと、ゲランドの塩、粗挽き黒コショウのみを使用し、素材の味を引き立てたシンプルなテリーヌ。フランス流・クリスマスの定番のフォアグラは、贅沢な気分を一層盛り上げてくれるだろう。
担当者のおすすめポイント
「素材に自信があるからこそのシンプルなテリーヌです」
クリスマスリース【クリスマス限定】2580円(税抜)[680g(6~8人用)]
おもちゃの世界を表現したスイーツ。カカオビスケット、ヘーゼルナッツクリーム、ヌガティーヌのチップ塩バターキャラメルチョコレートソース、チョコレートムースを重ねた、 見た目も華やかなスイーツ。わいわい楽しく切り分けたい。
担当者のおすすめポイント
「星とキャンディーケインのデコレーションが別添えされています。仕上げのトッピングはお子さまと一緒にどうぞ」
少人数での食事におすすめ!
チーズフォンデュ サヴォワ風【クリスマス限定】1280円(税抜)[180g(2ポット/12本入り)]
ハードチーズ(グリュイエール、エメンタール、コンテ)に白ワインを加え、ガーリック、 塩・コショウで風味付けしている。2 種類の味のスティックパンつき。ミニポット入りのとろとろチーズを楽しもう。
担当者のおすすめポイント
「大鍋でシェアしなくても楽しめるチーズフォンデュです」
ジャガイモとエメンタールのワッフル【クリスマス限定】780円(税抜)[168g(12個入)]
ジャガイモのピューレに、クリーム、卵、エメンタール、チャイブを練りこみ星形に焼き上げたワッフル。小さなお子さまにも喜ばれる味と星型のかわいらしさが特徴のアペリティフ。
担当者のおすすめポイント
「スパークリングワインのペアリングにおすすめです」
フランス南西部産 鴨肉のコンフィ特別本体価格1380円(税抜)[360g(2本入)]/通常本体価格1480円(税抜)
フランス南西部の伝統的な料理である鴨肉のオイル煮。鴨の脂でじっくり煮込み、しっとりやわらかく仕上げている。温めるだけのスペシャルディナーとして、クリスマスにもおすすめの一品。
担当者のおすすめポイント
「お料理が苦手な方でも失敗しないメインディッシュです」
こちらはピカールの定番商品。筆者も作ってみたが、温めるだけなので本当に簡単だ。皮をパリパリにしたかったので、電子レンジではなくオーブンでじっくりと加熱した。焼き上げる際に脂はかなり出てくるが、鴨肉を取り出しお皿に乗せれば、自宅でビストロ気分を味わえる簡単&贅沢なメインディッシュの完成だ。筆者は鴨肉のコンフィが大好物だが、本格的な味わいに感激した。
同じくフランス南西部産の赤ワインを合わせれば、最高のマリアージュになるだろう。
おひとりさまでの食事におすすめ!
滑らかなバターナッツカボチャ、サツマイモ、ジロル茸のスープ【クリスマス限定】780円(税抜)[600g]
自然な甘みのバターナッツカボチャとサツマイモに、アンズのような風味のジロル茸を合わせている。電子レンジや鍋で温めるだけで、心も体もほっこり温まるスープ。
担当者のおすすめポイント
「鴨肉をメインにするなら、前菜としてぜひお召し上がりいただきたい商品です」
スズキのファビュルーディッシュ【クリスマス限定】980円(税抜)[350g(1人用)]
スズキのフィレに、美しい紫色のジャガイモのエクラゼと彩りのよい野菜のポワレを添え、ジュラソンワイン(甘口の白ワイン)を使用したクリームソースで仕上げている。特別な日のワンプレートディッシュとしておすすめ。
担当者のおすすめポイント
「手軽においしいものが食べたいおひとりさまのためのワンプレートディッシュです」
昨年クリスマス限定で販売されていた本商品が、今年も登場。上は筆者が昨年購入した時の写真である。
電子レンジで温めてお皿に盛りつけるだけで、豪華なワンプレートの完成だ。紫色のジャガイモはなかなか見かけないため、とても新鮮に映る。そのほかの野菜の付け合わせとともに彩り豊かで、見た目にも豪華でボリュームもある一皿。
小さなスノードーム【クリスマス限定】980円(税抜)[104g(8個入り)]
ミルクチョコレートでコーティングしたカリカリ食感のビスケットに、ブラックチョコレートムースを乗せた、スノードームの形をしたプティフール(ひと口スイーツ)。
担当者のおすすめポイント
「食後のコーヒーや紅茶にあわせて」
2020 年限定Picard クリスマスセット
お食事プランに合わせて選べる、クリスマス限定のグルメでお得なセット3種類も販売中だ。
テーブルに彩りを添えるオードブル中心の「フィンガーフードセット」特別本体価格3500円(通常組み合わせ価格4220円)
・サンジャックのアペリティフ
・シェーブルチーズ、ズッキーニ、トマトのミニケーキ
・3種類のチーズのミニピッツァ
・ミニチーズケーキ アソート
アペリティフからメインまでが揃う期間限定保冷バッグ付きの「ノエルディナーセット」特別本体価格5000円(通常組み合わせ価格6200円)
・サーモンのブーシェ(ひと口サイズのアペリティフ)
・サンジャックのオーブン焼き ノルマンディー風
・付合せ野菜ミックス
・フランス南西部産マグレドカナール(加熱用)
・折りたたみ保冷バッグ(2020 年クリスマスデザイン)
フルコースを豪華に楽しめるグルメな「プレミアムディナーセット」特別本体価格9260円(通常組み合わせ価格10880円)
・サーモンのブーシェ(ひと口サイズのアペリティフ)
・フォアグラのテリーヌ オリジネル
・付合せ野菜ミックス
・サンジャックのオーブン焼き ノルマンディー風
・フランス南西部産鴨肉のコンフィ
・ミニチーズケーキ アソート
最後に、ピカールのクリスマス商品を試してみたい方に、
「ピカールは“大人数でパーティーをするときのお店”と思われがちですが、おひとりさまや少人数でのお食事でもお楽しみいただける商品がたくさんあります。特別な日の華やかなお食事はもちろん、普段使いにも便利なので、ぜひ色々な商品をチェックしてみてください」と担当者よりメッセージをいただいた。
平日の夜は何かとバタバタしてしまうが、クリスマス当日は、朝に解凍するだけの前菜やケーキなどの解凍準備を冷蔵庫でしておき、夜にメインディッシュを焼くだけにすれば時短になるだろう。
人数や食事のプランに合わせて、前菜からデザートまで幅広く揃うピカールで、おうちでリッチなクリスマスを過ごすのはいかがだろうか。
メインディッシュに合わせるワインの選び方
筆者がおすすめする、メインディッシュに合わせるワインのタイプを最後にご紹介したい。
●シャラン産 丸鶏⇒基本的にスパークリングワイン、白、赤ワインとどんなタイプのワインにも合う。ハーブやスパイスを使用する場合は白ワイン(ハーブの香りがするソーヴィニヨン・ブラン)、甘辛く照り焼き風に焼き上げる場合は、重すぎないミディアムボディの赤ワイン(ピノ・ノワールなど)が合わせやすいだろう。
●フォアグラのテリーヌ⇒定番は甘口の白ワインと合わせる。前菜として最初に楽しむ場合には、シャンパーニュやスパークリングワインとも、もちろん合うだろう。
●チーズフォンデュ サヴォワ風、スズキのファブリューディッシュ⇒チーズやクリームを使う料理には、すっきりタイプよりもコクのある白ワインがおすすめ。特にシャルドネから造られた、樽の香りがする白ワインと相性が良いだろう。
ピカールは「フランス冷凍食品専門店」なので、ぜひフランス産のワインと食を合わせて楽しむことをおすすめしたい。
※価格は全て税抜価格。特別本体価格は、2020年12月25日までの期間となります。
※Picard クリスマス限定商品及びクリスマスセットは、日本国内15 店舗のほか、一部商品を除き通販サイトでも購入可能です。人気の商品は売り切れとなる可能性がございます、ご了承願います。
【取材協力】
Picard(ピカール)冷凍食品
https://www.picard-frozen.jp/
東京都、神奈川県内に15店舗を展開中。
(参考)Picard Channel https://www.picard-frozen.jp/Page/channel.aspx
ピカールの商品を使用した、アレンジレシピ動画を公開中
取材・文/Mami
(一社)日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート
https://mamiwine.themedia.jp/