キリンビール『キリン一番搾り 糖質ゼロ』
ビール好きを魅了する「おいしい糖質ゼロ」の新提案
10月6日の発売からわずか1か月で、年間販売目標の8割強となる(※1)100万ケースを販売。開発のきっかけはママさん研究者、廣政あい子さんが育休中、花見の席で出会ったパパ友の言葉だった。
「ビールが好きだけど、体型が気になるから、せめて1杯だけ」
その嘆きを聞いた廣政さんは、「糖質を限りなくゼロにしたビールをつくりたい」と育休明けのプレゼンで提案。5年をかけ、ビールの旨さの要素でもある麦芽の糖質をカットしつつ、〝一番搾り製法〟でおいしさも両立する日本初(※2)の糖質ゼロビール(※3)を実現させた。
件のパパ友やひそかに宣伝してくれているというご主人らの後押し、家飲み需要、税制改正なども味方につけ、勢いは増すばかりだ。
麦汁ろ過工程で最初に流れ出る麦汁のみを使い、澄んだ麦の旨味を引き出す独自技術〝一番搾り製法〟もおいしさのカギ。オープン価格(実勢価格約220円/350ml、約286円/500ml)
新開発の〝新・糖質カット製法〟。糖質低減に適した麦芽の厳選、その麦芽を効率よく分解する仕込み技術、残った糖質を食べきる元気な酵母の使用などで、日本初の〝糖質ゼロビール〟を実現させた。
音楽クリエイター ヒャダインさん
時流として糖質を気にしている人が増えているので、ちょっと贅沢でも、「糖質ゼロ」という文字で買われる人も多いと思います。
※1 大びん換算 ※2 ビールで糖質ゼロを実現した国内で初めての商品(Mintel GNPDを用いたキリン調べ) ※3 100ml当たり糖質0.5g未満のものに表示可能(食品表示基準による)
受賞商品をはじめ、ヒット商品を総まとめ!12/16発売のDIME2・3月号もチェック!
※主要オンライン書店はすべて完売しております。お近くの書店、コンビニでお買い求めください。
構成/編集部
取材・文/編集部
こちらの記事も読まれています