
ガーミンジャパンは、タッチスクリーン型GPSスマートウォッチ「VENU (ヴェニュー)」シリーズより、エントリーモデル「VENU SQ」「VENU SQ Music」を発売した。価格は「VENU SQ」が24,800円(税別)、「VENU SQ Music」が28,800円(税別)。
「VENU SQ」
「VENU SQ Music」
「VENU SQシリーズ」は、ウェルネスライフに欠かせないヘルスモニタリングやフィットネス機能に加え、日常生活をスマートにする通知機能や Suica対応のキャッシュレス決済機能などを搭載した GPS 搭載のスマートウォッチのエントリーモデル。
ヘルスケアをサポートするモニタリング機能は、心拍数や呼吸数、睡眠、ストレス度、Garmin 独自のカラダのエネルギーレベルの指標Body Battery、歩数など、健康管理に必要な様々なデータのトラッキングが可能。心拍数は水中での計測も可能なので入浴時やウォーターアクティビティ時もモニタリングすることができる。
また、ガーミンの技術力を生かした高精度なGPS機能による移動距離・スピードなどスポーツ時の各種計測に加え、ランニング、サイクリング、ブレスワーク、水泳、ゴルフなど20種類以上のスポーツアプリを搭載。有酸素運動、ヨガ、筋トレ、ピラティスなどプリロードされたワークアウトを使用して独自のワークアウトを作成することもできる。
さらに、「VENU SQ Music」では、Spotify、Amazon Music、LINE Musicのストリーミング配信に対応。デバイスに最大500曲まで直接音楽ファイルを保存することもできる。
ディスプレイは解像度240×240ピクセルの1.3インチLCD。バッテリー駆動時間はスマートウォッチモードで約6日間、GPSモードでは約14時間、GPS+音楽モード(VENU SQ Musicのみ)では約6時間。重量は37.6g。
関連情報
https://www.garmin.co.jp/minisite/vivo/fitness/#venu-sq
構成/立原尚子