
完全ワイヤレスイヤホンの発売が後を絶たない今、どれを選んだら良いかわからない人も多いのでは?ここではとにかく高性能なイヤホンを5つご紹介。
高性能ワイヤレスイヤホン、どれを選べば良い?
ノイズを最大40dBカット!業界最高レベルのアクティブノイキャン機能を搭載したファーウェイの完全ワイヤレスイヤホン「FreeBuds Pro」
ファーウェイ・ジャパンは、完全ワイヤレスイヤフォン「HUAWEI FreeBuds Pro」を発売した。価格はオープン。実勢価格は22,800円前後(税別)。カラーはシルバーフロスト、カーボンブラック、セラミックホワイトの3色で展開する。
【参考】https://dime.jp/genre/1038087/
ケースでイヤーピースを常に清潔な状態に保つフィリップスのUV殺菌機能付き完全ワイヤレスイヤホン「TAST702」
ゲートは、PHILIPSブランドより、UV殺菌機能付き完全ワイヤレスイヤホン「TAST702」を発売した。価格はオープン。実勢価格は16,800円前後(税別)。「TAST702」は、UVクリーニング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。使用後に充電ケースへ戻すだけで、自動でUVクリーニング機能が動作し、イヤーピースを常に清潔な状態に保つことができるという。
【参考】https://dime.jp/genre/1030584/
高音質モデル、カラバリが豊富な個性派、スポーツタイプまで!コスパの高いオーディオテクニカの完全ワイヤレスイヤホン最新モデル3選
オーディオテクニカは、音、デザイン、使い勝手など多様化するユーザーニーズに応える完全ワイヤレスイヤホン3種を10月16日より順次発売した。
【参考】https://dime.jp/genre/1007595/
構成/DIME編集部
こちらの記事も読まれています