
みんなが好きな外食チェーンや人気ブランド食品のメニューのランキングデータをピックアップしてみた。
ランキング〈コンビニ〉・part2
結局一番うまいと思う「ほっともっと」の弁当ランキング、3位チキン南蛮弁当、2位から揚弁当、1位は?
いつでも温かくておいしい高コスパなお弁当を提供してくれる持ち帰り弁当チェーンの「ほっともっと」。メニューも豊富なので、つい迷ってしまうものの、結局、冒険せずにいつものを注文、なんて人も多いだろう。では一体、なにが人気メニューなのだろうか? 今回は、gooランキングが調査、公開した「ほっともっと」の一番おいしいメニューランキングを紹介しよう! 1位は、安定のあいつ!
【参考】https://dime.jp/genre/985837/
ぶっちゃけ一番おいしいと思う「ランチパック」ランキング、3位ツナマヨネーズ、2位たまご、1位は?
手軽な朝食や小腹がすいたとき、おでかけのお供などに最適や山崎製パンの「ランチパック」。定番の味からご当地の味など、豊富な種類が魅力のひとつだが、ぶっちゃけ、一番おいしいのはどれなのだろうか? 今回は、山崎製パン「ランチパック」シリーズの中で一番おいしいと思う調査をgooランキングが公開したので紹介しよう。
【参考】https://dime.jp/genre/985149/
コンビニ別おにぎりの人気ランキング、ファミマとローソンの1位はシーチキンマヨネーズ、セブン-イレブンとミニストップの1位は?
今、コンビニおにぎりのトレンドが「食感」から「食材」に変化している。 一般社団法人おにぎり協会がコンビニエンスストアにおけるおにぎりの人気トレンドを調査した結果、各社ともにおにぎりの品質を高めるためのお米や具材など食材の質に注力していることが判明。 特におにぎりの味を左右するメインであるお米は、さらなる美味しさを追求している。
【参考】https://dime.jp/genre/984711/
鳥貴族で一番うまいと思うフードメニューランキング、3位ふんわり山芋の鉄板焼、2位もも貴族焼、1位は?
全品298円という低価格でありながら味のクオリティーも抜群な高コスパ焼き鳥居酒屋チェーンの「鳥貴族」。あまりに通いすぎて、全メニュー制覇しちゃった人も少なくないのでは? そこで今回は、「鳥貴族」のフードメニューで一番おいしいと思うのはどれなのか? gooランキングが調査したランキング結果を紹介しよう。1位は多くの人が、とりあえずでも頼んでしまう、ヘルシーなパートナーのあいつだった!?
【参考】https://dime.jp/genre/982819/
文/DIME編集部
こちらの記事も読まれています