
Maxやminiがラインアップに加わり、選択肢が増えた分、購入時に迷う時間も増えたという声も聞こえてくるiPhone 12シリーズ。今回は端末選びのヒントになるiPhon 12記事をピックアップしました。
iPhone
最小「iPhone 12 mini」と最大「iPhone 12 Pro Max」買うならどっち?
世界最少・最薄・最軽量の5Gスマートフォン、iPhone 12 miniと、iPhone史上最大サイズのiPhone 12 Pro Maxが発売されました。 そこで2モデルをバトル検証! 何がどう、違うのか? レビューを早速お届けします。
【参考】https://dime.jp/genre/1028856/
カメラ、操作性、バッテリー、世界で最も小さくて薄くて軽い5Gスマホ「iPhone 12 mini」を徹底検証
2020年10月23日、世界中に多くのユーザーがいるiPhoneシリーズの最新モデル「iPhone 12シリーズ」から、iPhone 12/12 Proが一足早く発売を開始、11月13日には、iPhone史上最大となる、6.7インチディスプレイを搭載した「iPhone 12 Pro Max」と、5G通信対応のスマートフォンとしては世界最小の「iPhone 12 mini」も発売となりました。
【参考】https://dime.jp/genre/1028876/
AIの感性はどこまで人間に近づいた?「iPhone12」「iPhone12Pro」のカメラの実力を徹底検証
遂に発売された5G対応の「iPhone 12」には、カメラ機能が強化されたという特徴がある。高性能なA14 Bionicチップが進化したコンピューショナル・フォトグラフィーを提供するという。例えば明暗比の大きな被写体を撮影したときに、黒つぶれと白飛びを防ぐHDR。複数枚の画像を重ねて手持ちで夜景が撮れるナイトモード、人物の背景だけをボカすポートレートモードなどはコンピューショナル・フォトグラフィーによって実現したものだ。スマホのチップが進化すれば、当然カメラ機能も進化するのだ。
【参考】https://dime.jp/genre/1017042/
文/DIME編集部
こちらの記事も読まれています