
お正月に自宅でサッと作れるおつまみレシピを@DIMEの人気連載「ムッシュ・フジタの5分でできるおつまみレシピ」から4本厳選して紹介しよう。
5分でできるおつまみレシピ傑作選
【5分でできるおつまみレシピ】ガイヤーン
今回ご紹介するのはタイ料理のガイヤーンです。ガイヤーンのガイは鶏肉、ヤーンはあぶり焼くの意味で、いわゆるタイ風焼き鶏といった感じ。味付けはナンプラーやニンニクと甘辛系の味を鶏肉に漬け込んでじっくり炭火で焼くのがオーソドックス。タイ料理好きな方にはもちろん、日本人の口にも合う味付けですのでお勧めの一品ですよ。
【参考】https://dime.jp/genre/968896/
【5分でできるおつまみレシピ】鶏しゃぶ
今回ご紹介するのは鶏しゃぶです。しゃぶしゃぶで王道なのは豚しゃぶや牛しゃぶで、マイナーな物になるとイノシシしゃぶやブリしゃぶなども耳にしますが鶏しゃぶってあまり聞かないですよね。メジャーな食材なのに少し意外に感じます。でも、鶏肉のしゃぶしゃぶも美味しいはずと皆さんも想像がつくのではないでしょうか。
【参考】https://dime.jp/genre/973162/
【5分でできるおつまみレシピ】春雨冷やし中華
まだまだ残暑が体に堪えるこの時期。胃に優しくさっぱりしたものが食べたくなりますよね~。そこで今回は冷やし中華です。しかもお腹にたまる中華麺ではなく春雨でさらにあっさりと仕上げるあっさりバージョンです! もちろんガッツリ派の方には中華麺に替えて作っていただければけっこうですよ。
【参考】https://dime.jp/genre/982955/
【5分でできるおつまみレシピ】海鮮XO醤焼きうどん
皆さま、XO醤という調味料をご存知でしょうか。なんとなく聞いたことあるような、でも実際はどんな調味料かわからないという方が多いと思います。なかなか馴染みは薄いですよね。では、いったいどんなものかというと、干し貝柱や干しエビを使用した「中華版佃煮のようなもの」と表現すればわかりやすいでしょうか。貝柱やエビには旨味や風味が多く含まれているのですが、それらの味をさらに濃厚に煮詰めたものがXO醤で、中華調味料の中では高級品の部類に入ります。
【参考】https://dime.jp/genre/977651/
文/DIME編集部
こちらの記事も読まれています