
@DIME連載「ムッシュ・フジタの5分でできるおつまみレシピ」の中から年末年始の在宅ランチにもオススメなレシピをピックアップしてご紹介!
5分でできるおつまみレシピ傑作選・part1
【5分でできるおつまみレシピ】コーンバター春巻き
ステイホームでも居酒屋気分を味わいたいですよね~。その為にはやっぱり居酒屋飯を食べるのが1番でしょう。それを叶えるためには何が必要かというと、自炊とは違う飲み屋要素を感じるメニューを作ること。普段の食事とは違う、非日常性の演出が重要かと思います。そこで今回作るのが、コーンバターです。コーンバターって、余程のコーンバター好きは別として普段なかなか自炊の為にコーンバターを作る人は少ないと思います。
【参考】https://dime.jp/genre/905799/
【5分でできるおつまみレシピ】ホワイトベイトフリッター
前回に続き今回もしらすを使った料理のご紹介です。前回はしらすのことをイタリア語でチチニエリと呼ぶことからしらすピザを紹介しましたが、今回はニュージーランドでのしらすの呼び方、ホワイトベイトとしてのお料理です。両者とも同じしらすという意味なのですが、ニュージーランドで獲れるしらすは少し大ぶりの物が多いとのこと。日本でいうシラウオのようなものが一般的なようですね。
【参考】https://dime.jp/genre/903131/
【5分でできるおつまみレシピ】鶏むね肉の和風煮
今回は白だしで鶏肉と野菜を煮ます。白だしに限らずですが、だしを活かした料理ってなんだかハードルが高いように感じますよね。高級料亭や割烹料理なんかをイメージしちゃうと思います。テレビなんかで料亭のドキュメントを観ていると、確かにだしの取り方ってすごく繊細で、素人には絶対に手が出せないんじゃないかという印象を植え付けられますもんね。
【参考】https://dime.jp/genre/912637/
【5分でできるおつまみレシピ】チーズ焼きベビースター
今回はかなりジャンクなおつまみ、チーズ焼きベビースターのご紹介です。読んで字の如く見た目そのままの一品なのですが、要はベビースターラーメンとスライスチーズをまとめてフライパンで焼くという内容。ベビースターの濃い味付けに濃厚なチーズが加わって旨味の凝縮といった具合に仕上がってくれますよ。お菓子と侮るなかれ、お酒のアテとしてかなり能力の高い一品ですので、ぜひお試しください。
【参考】https://dime.jp/genre/909278/
この連載をまとめた電子書籍が登場! 「週末5分メシ」
@DIMEの人気連載ムッシュ・フジタ氏の「5分でできるおつまみレシピ」から週末家族にふるまうのにオススメの簡単お手軽レシピをピックアップし、全50品という大ボリュームでまとめました。手軽に作れるレシピばかりなので、コロナ禍により在宅時間も増えた昨今、在宅勤務時のランチにもオススメ! それぞれのメニューが5分のタイムトライアル形式で解説されていますので、楽しみながら作ることもできます。是非試してみてください。
文/DIME編集部
こちらの記事も読まれています