
@DIMEの人気連載「カーツさとうの週刊★秘境酒場開拓団」から人気を集めた記事を厳選して紹介します。
史上最高レベルの満足感を味わえる自由が丘の秘境酒場「S」
サウナから出た午後4時。 サウナといっても、自由が丘の銭湯なんだけど、その銭湯の超至近距離に“酒処”なんて書いてある、営業中の呑み屋発見。 もちろんサウナから出た時点で、自由が丘のどっかの店で呑む気は満々だったんだけど、時間はまだ午後の4時。これが赤羽だったり大井町だったり蒲田だったらば、すでに開いている店は山のようになるんだけど、ここは自由が丘……オシャレマダムの街である。
【参考】https://dime.jp/genre/876614/
酒を呼ぶ珠玉の酒肴に肝臓に心からの謝罪したくなるザ天国・新丸子「M」
まいったなァ~。ホントまいった! 近所につくづくイイ意味で、 「まいったなァ~」 って口から出ちゃうくらいに好きなタイプの呑み屋を見つけちゃったんですよ。 半年くらい前に閉店した小さなやきとり屋がウチの近くにありまして…。その前通ったら、居抜きで新しい店になってる。
【参考】https://dime.jp/genre/957673/
伝説の塔がそびえ建つ!?五反田の人気居酒屋「K」に潜入
★の点数表の項目、またまた改定いたしました。それはともかく……。 つい先日の夕方。ちょっとした用事が終わった、その場所が五反田。 五反田といえば、安い呑み屋には事欠かない、いつもビジネスマンからダメオヤジまでが渾然一体となって盛り上がってる庶民派歓楽街だが、例のコロナウイルスのこともあってか、いつもより人が少ない。
【参考】https://dime.jp/genre/869396/
つまみも酒も一番好きなヤツが一番安い!レベルが高すぎる大宮の老舗居酒屋「Iや」
5年くらい前、大宮駅前のロータリーで、とある仕事の待ち合わせをした時、駅前に風格と年季が、 「これでもか!!」 って入ってる酒場を発見。おそらく大宮の酒好きならば、知らない人はモグリ的! っていうような老舗居酒屋なんだろうけど、とにかくその佇まいを一目見た瞬間に、 「ここで呑みてェ〜」 って衝動にかられにかられた。すんげェイイ酒場オーラだった。
【参考】https://dime.jp/genre/858182/
構成/DIME編集部
@DIME公式通販人気ランキング