全く新しいコンセプトで開発された3Dディスプレイから、ハイエンド譲りの高性能を手のひらサイズに凝縮したカメラまで、趣味や仕事に使いたくなる革新的なプロダクトをレコメンド!
DIME編集部員のイチオシ注目ガジェット
〈BestBuy!Point〉周囲の音が聞こえるから〝ながら使い〟でも安心!
副編集長 イシザキのイチオシ!
BoCo『PEACE TW-1』1万9800円
完全ワイヤレスの骨伝導イヤホン。声がハッキリ聞けるのでZoomなどの会議にも最適。低音が物足りなく感じることもあるが、音のバランスは取れており、耳を塞がず〝ながら聞き〟できるのが便利。
〈BestBuy!Point〉内蔵のカメラとマイクで全方位をカバー!
編集 チバのイチオシ!
ソースネクスト『Meeting Owl Pro』11万5000円
360度カメラやマイク、スピーカーが一体となったリモート会議用Webカメラ。声や動きから話者を認識して、自動でフォーカスする機能を備えるため、大人数での会議も円滑に行なえる。Zoomなど16以上のシステムに対応。
〈BestBuy!Point〉どこでも気軽に持ち出せるハンディーサイズの高画質機
編集 ヒロのイチオシ!
ニコン『Z 5 24-50 レンズキット』22万2200円(税込み)
小型ズームレンズ付きフルサイズミラーレスで重量約870gを実現した入門タイプの小型軽量キット。高精細で歪みのないEVFが気分を盛り上げる。SDカードスロットはZシリーズ初のダブル仕様。記録の安心感も向上した。
〈BestBuy!Point〉スマホと連携させて満天の星を楽しめる
編集 テラダのイチオシ!
+Style『eVscope』37万9800円(税込み)
スマホと連携し、天文の初心者でも簡単に天体観測ができる望遠鏡。ソニーの超高感度センサーと独自の画像処理アルゴリズムによって、光害の影響が大きい都市部でも、鮮明な観察が可能。都内で土星の輪が見える!
こちらの記事も読まれています