
Polyは、USBとBluetoothに接続可能なスマートスピーカーフォンの新シリーズ「Poly Syncファミリー」を発表した。
「Poly Syncファミリー」は、パーソナル向けの「Poly Sync 20」、ハドルルーム向けの「Poly Sync 40」、小~中規模会議室向けの「Poly Sync 60」の3製品を用意。
いずれも、昨今のニーズに合わせ、自宅やオフィス会議室など、場所を問わずリモートワークを実現できるよう設計されていて、USB およびBluetooth接続に対応。また、インテリジェントマイクにより室内の音声を簡単に集音し、クリアな音質を実現する。
パーソナル向けの「Poly Sync 20」は、34×95×182mmと持ち歩きできるコンパクトなサイズのモデルで、3マイクアレイを搭載する。
ハドルルーム向けの「Poly Sync 40」は、「Poly Sync 20」よりも大音量のサウンドが特徴で、広範囲をカバーする集音マイクを装備。本体2台をワイヤレスにデイジーチェーン接続して使用することもできる。
小~中規模会議室向けの「Poly Sync 60」は、より大きなミーティングスペースや会議室向けに設計されたモデルで、6マイクアレイを装備。ワイヤレスデイジーチェーンにも対応する。
「Poly Sync 20」は11月より順次提供開始予定。「Poly Sync 40」と「Poly Sync 60」は2021年内に順次提供開始予定としている。
製品情報
https://www.poly.com/jp/ja/products/phones/sync
構成/立原尚子
こちらの記事も読まれています