気がつくと2019年ももうあと数日、いや数時間、というタイミング。いろいろなことがあった年だった。もちろんラグビーワールドカップで、日本代表が面白く、強い闘いを見せてくれたことや、日本ならではのおもてなしが世界に発信できたことも大きな話題だ。僕自身も、出場国の国歌を歌うプロジェクト=スクラムユニゾンをはじめとして、ラグビー人気の上昇に力を貸せたのではないかと思っている。さて、そんな僕の一年を振り返る。
激動の2019年。自分の中でのベスト8を発表!
やはり1位と2位は.....これですね
いよいよ年末である。日本代表選手はオフを返上して、TVに出てトップリーグに繋げようとしている。大晦日のNHK紅白歌合戦には多くの選手がゲストになるようだ。
年末年始の高校ラグビー全国大会と年明けからいよいよ優勝を賭けた最後の熱戦になる全国大学ラグビー選手権、こちらも楽しみだ。
僕自身の2019年を振り返ると、とんでもない1年になった。
会社を辞めて、どうやってラグビーワールドカップを盛り上げようかと思っていたら、TVドラマ『ノーサイドゲーム』出演の話があった。最初は慣れぬことへの挑戦に対して、怖かったが、なんとかやりきって、新しい世界に突入。そこから、ラグビーワールドカップが開幕。日本代表の活躍もあり、怒涛の1か月半になった。
ワールドカップが終わってからも、ロスになっているヒマもなく、諸々お仕事にお声がけいただき、気がつけば、2019年ももうあと数日。
先日、久々にスケジュールを見返していたら、本当に休みがなかった!(笑)
よく駆け抜けてこれたなーと改めて思った。ここまで体調も崩さずに、やってこられたことは本当に良かった。両親と家族に感謝!
来年に向けて考えることは、もう少し仕事とプライベートのバランスを整えながら、ラグビーの発展と東京オリンピック・パラリンピックに向けて精一杯自分のやれることをやっていきたいと思っている。
それでは僕の一年を振り返って、思い出に残ること、個人的な出来事……のマイ・ベスト8を発表します!(なぜベスト”8”かは、もうおわかりですよね!)
1:祝!ラグビーワールドカップで日本代表がベスト8進出
2:まさか!TVドラマ『ノーサイドゲーム』出演
3:スクラムユニゾン始動
4:MBA取得
5:東芝退社
6:車いすラグビーのアンバサダーに就任
7:自身の会社設立
8:驚き! 他局で番宣に出る
皆さんのベストはどんなものですか?
新しい年もどうぞよろしくお願いします!
皆さんも良いお年を!
文/廣瀬俊朗(80min.編集部)