
現高校生の「大学選びの動向」とは? リクルート進学総研は、高校生の大学選びの動向を明らかにするため、2008年より進学ブランド力調査を実施している。今回は、2020年の調査結果を紹介しよう。
関東・東海・関西エリアの『志願したい大学』ランキング
男女・文理別
関東エリアでは男子・文系で「明治大学」、女子で「立教大学」、理系で「東京理科大学」がそれぞれ1位となった。東海エリアでは男子・女子・理系で「名城大学」、文系で「中京大学」がそれぞれ1位。関西エリアでは男子・女子・文系で「関西大学」、理系で「神戸大学」が1位だった。
関東・東海・関西エリアの『知っている大学』ランキング
関東・東海・関西エリアの『大学のイメージ』ランキング
調査対象
関東エリア、東海エリア、関西エリアの高校に通っている2021年3月卒業予定者(調査時高校3年生)計120,000名
※令和元年度学校基本調査の「全日制・本科2年生生徒数(県別)」、「中等教育学校・後期課程2年生」を基に、リクルートマーケティングパートナーズが保有するリスト(注)より調査対象とする数を抽出
(注)リクルートが発行する進学情報誌「スタディサプリ進路ブック」、および配信する進学情報WEBサービス「スタディサプリ進路」会員リスト
エリア区分
関東エリア(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県の1都6県)
東海エリア(静岡県、愛知県、岐阜県、三重県の4県)
関西エリア(大阪府、京都府、奈良県、和歌山県、兵庫県、滋賀県の2府4県)
有効回答数 19,050名 回収率 15.9%
集計対象数 16,718名
構成/ino.
こちらの記事も読まれています