
旅行に行きたい!でも感染は怖い…。そんな今の時期人気なのがグランピング系の施設だ。ここではちょっと違う体験ができる施設を4つご紹介。
グランピング施設、のようなビジネスホテルも!
富士山の麓で贅沢キャンプ!日本一の絶景を望めるグランピングリゾート「藤乃煌」
東京都心から車で約90分、御殿場駅から10分という好アクセス、かつ雄大な富士山を正面に眺める最高の場所に、新しいグランピング施設が誕生した。それが全国で数々のホテルを運営する藤田観光初のアウトドアリゾート、「藤乃煌(ふじのきらめき)」だ。今回はその体験試泊会に参加した様子をレポートする。
【参考】https://dime.jp/genre/561922/
キャンプ場でもグランピングでもないキュイジーヌリゾート『THE CHIKURA UMI BASE CAMP』が千葉・南房総市にオープン
キャンプやグランピングなど、従来のアウトドアとは一味違う、”作って食べる”にスポットをあてた新しいスタイル”キュイジーヌ・リゾート”『THE CHIKURA UMI BASE CAMP』が2018年6月25日、千葉県南房総市にオープンする。
【参考】https://dime.jp/genre/548799/
グランピングと収穫体験が同時に楽しめる!農園リゾート『THE FARM』で過ごすおいしい休日
この春、千葉の農園リゾート「ザ ファーム」に最新グランピング施設が9棟オープンした。 「ザ ファームはコテージに泊まって野菜を育てたり収穫した野菜で料理をしたり、都会の方が気軽に農業や自然とふれあえる施設です。コテージを別荘感覚で利用していただいているのですが、非日常感を味わうならテントのほうがいいのではと考え、昨シーズンよりグランピングをはじめました」と語るのは武田泰明社長だ。
【参考】https://dime.jp/genre/371372/
秋葉原にグランピングをモチーフにしたカプセルホテルが開業
ダイヤモンドダイニンググループのバグースは10月17日、新規事業となるカプセルホテル『GLANSIT AKIHABARA』をオープンすると発表した。秋葉原駅徒歩3分の好アクセスで、地下1階、地上10階建てのビル一棟が当施設となる。同社が得意とする快適・洗練された空間作りのノウハウを生かし、スタイリッシュな中にも自然をモチーフにした安らぎある空間と、最先端の設備を有したカプセルホテルを提供していくという。
【参考】https://dime.jp/genre/435394/
文/DIME編集部
こちらの記事も読まれています