
今年オープンしたお店や施設をまとめてご紹介!
グランスタ東京で新土産を探すのも楽しい!
「東京ミズマチ」が開業、東武鉄道浅草駅からとうきょうスカイツリー駅間に14区画の施設と遊歩道が誕生し盛り上がる東京下町エリア
鉄道関連の遊休資産を観光地へと生まれ変わらせる施策が相次いでいる。駅チカという立地に加え、公園やワークショップなどを積極的に導入。憩いやこれまでにない体験を提供することで、人々が足を向けたくなる理由を創出。
【参考】https://dime.jp/genre/902635/
USJに任天堂キャラの世界観をテーマにした新エリアが来春開業!SNS映え必至の「マリオカフェ」が10月16日に先行オープン
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、任天堂のキャラクターとその世界をテーマにした、世界初となる壮大なエリア『SUPER NINTENDO WORLD』を2021年春に開業することを決定した。 この待望の新エリア開業に先駆け、マリオの世界をいち早く楽しめる、“世界にここだけ”の『マリオ・カフェ&ストア』を『SUPER NINTENDO WORLD』のエリアとは別に、パーク内ハリウッド・エリアにオープンする。
【参考】https://dime.jp/genre/1002342/
2軒目の都心型店舗となる「IKEA渋谷」が 2020年冬に渋谷センター街にオープン
すでにご存知の人は多いと思うが、知らない人のために改めて紹介したい。JR渋谷駅から徒歩5分の髙木ビルディングの1階から7階で新たな都心型店舗として「IKEA渋谷」がこの冬にオープンする。渋谷スクランブル交差点から渋谷センター街を望むその中心に在るランドマーク的存在であり、渋谷センター街と井の頭通りの2方道路を有する便利な立地だ。
【参考】https://dime.jp/genre/988939/
手土産やお弁当が充実!東京駅の八重洲北口にオープンした「東京ギフトパレット」の注目店舗をチェック
東京駅八重洲北口に、手土産やギフトに最適な和洋菓子や弁当、カフェが揃う「東京ギフトパレット」がオープンした。初出店の新ブランド、有名ブランドの新業態、東京駅初出店など34店舗が出店している(価格は税込)。
【参考】https://dime.jp/genre/979073/
東京駅にオープンした巨大エキナカ施設「グランスタ東京」で見つけた新東京土産
JR 東日本最大規模のエキナカ商業施設「グランスタ東京」が8月3日に東京駅に開業した。東京駅北通路周辺整備によって新たに生み出されたスペースに新設の 66 店舗が出店、既存の87 店舗と合わせて153 店舗、約 11 300 ㎡ に及ぶ広大なエキナカ施設となる。
【参考】https://dime.jp/genre/962061/
文/DIME編集部