
ワタミは、外食事業における新たな基幹事業・新ブランドとして、高品質な焼肉をリーズナブルな価格で提供する焼肉業態「焼肉の和民」の展開を決定。
1 号店の「焼肉の和民」大鳥居駅前店(東京都大田区)を 2020 年 10 月 5 日(月)にオープンした。
ワタミでは、現在の居酒屋業態店舗から「焼肉の和民」への転換を加速し、2022 年 3 月期末までに 120 店舗の出店を予定しているという。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、厳しい状況におかれる外食産業のなかで、新しい生活様式下の外食ニーズの変化に応える新業態への転換が求められているが、今回、ワタミでは、居酒屋業態の看板としてきた居酒屋「和民」全店をはじめ、居酒屋業態店舗から順次「焼肉の和民」に転換していくことで、駅前好立地を強みとした「焼肉の和民」を中心とした焼肉事業を、今後、居酒屋業態にかわる同社の主幹事業と位置づけて展開する。
「焼肉の和民」の特長
ワタミオリジナル、高品質なブランド和牛「和民和牛」の提供
「焼肉の和民」では、独自開発したオリジナルのブランド和牛「和民和牛」を提供。牛本来の旨味やアミノ酸が豊富に含まれた、低脂肪・低カロリーのヘルシーな和牛はここでしか味わえない逸品。
徹底的な低価格にこだわったメニュー展開
ワタミグループの圧倒的な仕入れ力と、生産性の向上により、安心安全なお肉の、手頃な価格での提供を実現。値段を気にせず好きなだけ楽しめる食べ放題のコースは、2,880円、3,480円、4,380円と3つ用意。また単品メニューの「ワタミカルビ」は、希少部位をこだわり抜いたバランスのタレで味付けた「焼肉の和民」看板メニューと位置付け、390 円という低価格で提供。
ワタミの DNA を継承した豊富なサイド&ドリンクメニュー
焼き肉以外にも、ラーメン、各種サラダや色とりどりのデザートなど、サイドメニューが充実。アルコール類などのドリンクメニューも全 80 種類を用意しており、「和民」のDNA を受けついだ”楽しめる”焼肉屋を実現。
ニューノーマル対応の最新型店舗
◆特急レーン・配膳ロボットにより、80%減の非接触化(居酒屋との比較)
ニューノーマルを見据えた非接触型飲食店への対応策として、料理配膳 ロボットを導入。店舗スタッフの一員として配膳&下げ膳を担当。また、肉や料理は”特急レーン”に乗って運ばれ、従業員との接触率が減る。これらにより、従来の居酒屋業態に比べ 80%減の非接触接客を実現し、ホール業務の効率化と同時に新型コロナウイルス感染拡大防止策を徹底する。
特急レーン
◆3分に 1 回の店内換気を実現
最新の排煙・空調設備の導入により、3分に 1 回、店内の空気の完全入れ替えを行なう。
<フードメニュー>
フードのグランドメニューは、「和民カルビ」「和牛上カルビ」「極厚牛タン」などのお肉のほか、多彩なサイドメニューを含め、全 140 品を用意。
(画像左から ※価格は税別)
ワタミカルビ S サイズ:390 円(画像データは L サイズ)
和牛上カルビ 980 円
和牛バラカルビ 590 円
極厚牛タン 980 円
野菜も食べよう!和民サラダ 特製人参ドレッシング 590 円
店舗概要
◆店舗名:「焼肉の和民」大鳥居駅前店
◆住所:東京都大田区西糀谷 3-37-11 ハイブリッジ21 3F
◆電話番号:03-5737-9701
◆営業時間:月曜~木曜 17 時~翌 1 時
金曜 17 時~翌 5 時、土曜11時~翌4時、
日・祝日 11 時~翌 1 時、祝前日 17 時~翌 4 時
◆客席数 140 席
◆HP:http://yakiniku.watamishopserch.jp/
構成/DIME編集部