
個性的なバイクや自転車を探している人におすすめのラインアップはこちら!
乗るのが楽しそう!
自転車よりもラク!バイクより手軽!公道も走行できるクールな折りたたみ電動バイク「BLAZE SMART EV」
ブレイズは、公道走行可能、100%電動の折り畳みバイク「BLAZE SMART EV(ブレイズスマートEV)」のNewカラー(2色)を発売した。 発売開始から1年半が経過した「BLAZE SMART EV(ブレイズスマートEV)」から登場したNewカラー(2色)。
【参考】https://dime.jp/genre/778293/
これってバイク?自転車?glafitの折り畳み電動ハイブリッドバイク『GFR-01』
手軽な移動手段として身近な原付バイクに、もっと手軽な折り畳み自転車の機能をプラス。「移動」をもっと楽しんでもらいたい!というところから生まれたのが、1台で3役をこなすハイブリッドバイク、glafit(グラフィット)の「GFR-01」。
【参考】https://dime.jp/genre/493892/
マイクロモビリティーが通勤地獄を解消する!?海外で話題のポータブル電動自転車『AERO』
パリは世界で最も公共交通システムが整備された都市のひとつだ。303もの駅をもつ地下鉄、細やかなネットワークで結ばれるバス、郊外まで延びるRER(首都圏高速鉄道)や電車、セーヌ川に浮かぶ水上バスなど、多彩な手段で移動できる。
【参考】https://dime.jp/genre/493831/
これは楽しそう!自転車、モペット、電動バイクの1台3役をこなす電動ハイブリッド自転車『Airwheel R6』
ボタン一つで自動伸縮が可能なうえ、 コンパクトで持ち運びも簡単なAirwheelの電動ハイブリッド自転車『Airwheel R6』のプロジェクトがクラウドファンディングのGREEN FUNDINGにて、2018年3月9日まで実施中だ。
【参考】https://dime.jp/genre/491002/
これが雑誌の付録!?バイクや自転車のメンテナンスに使える「マルチレンチ&ツール14」が便利すぎる!
現在、発売中の雑誌「DIME」の付録が使える!オープン、ソケット、棒などの各種レンチに加え、プラスとマイナスのドライバーまで搭載された、折りたたみ式の本格的なマルチツール「DIME MULTI WRENCH & TOOL 14」が、もれなく1個付いてくるのだ。
【参考】https://dime.jp/genre/993947/
文/DIME編集部
こちらの記事も読まれています